//=time() ?>
いいニーハイの日と聞いてキャラクターにニーハイ履かせようと思ったのですが、アラサー(山本)にニーハイはアウトかも知れない、そしてキャラ的にヒカリも履かなそうと思ったのでむかし連載してた漫画のキャラクターでニーハイの子を数年ぶりに描きました。おぼろげ…
初めてキャラット扱ってみたのだけど、どのパーツもバリエーション結構多いのな
(ちなみに作ってたのはさくらせの全身アバター おぼろんデザver)
私が朧だと思って描くとニヒルさも大人っぽさも哀愁も脱ぎ捨てた幼年おぼろんができあがってしまうから…🗿🗿🗿
お茶汲みしたら後ろからちょっかい出されてお茶こぼすってのが描きたかった…!ごめんなさい!!!!
#デザフェス戦利品
おぼろん【@oborokarasu 】の絵本達!
おぼろんのイラストは暖かくて優しいので寒い冬にピッタリですな(❁´ω`❁)
もふろりずむ♪には私のイラストも乗っておりますよ!りゅりゅりゅりゅりゅ?!??!
どのもふろりちゃんもとっても可愛かった〜♡おぼろんのミニイラストも必見!
④趙くんと李功 一言も示されてないけどトーナメントの時の後悔もあって李功がめちゃ気合入れて趙くんに内養功与え続けたからこんなデカくなっちゃったんだろうな…と容易に連想させられるのでやはり徳弘先生は天才(おぼろげな記憶で年齢書き込んじゃったけど間違ってたらすいません)