画質 高画質

竜とそばかすの姫良かったです🥀🎵

3 15

「竜とそばかすの姫」見た。個人的にはサマーウォーズ以降ハマる作品がなかったけど、今作は凄い良かったです!いや、ストーリーというか、とにかく曲とライブシーンが素晴らしい…泣きそうになった。まぁ、そこの加点が多過ぎる気もするけども…

0 12

竜とそばかすの姫
鑑賞しました
観る前は、ちょっと違和感あったディズニープリンセス風のベルも、大きなスクリーンで動いて歌い出すと、すんなり世界に入っていけて楽しめました🎵
暑い夏に大きなスクリーンで楽しむ映画ですので、お勧めです❗
中村佳穂さんの「U」リピート中です

11 62

竜とそばかすの姫

圧巻の映像美とベルの歌声が流れる序盤で心を掴まれたけど『美女と野獣』要素や展開があまり噛み合ってないなぁ...思いながら観てたらあの歌唱と監督の強いメッセージが伝わる場面で一気にやられた。
少女の成長物語も良く描けてるし、少し歪さを感じるけど、自分は好きな作品。

5 184

『竜とそばかすの姫』感想。圧倒的アニメの快楽。世界中で人気になることに説得力を持たせた楽曲。大画面で観るべき映画。だけど終盤の展開は「作り手の皆さん、この強引な展開を放置していいんですか…!?」と本気で思う。ネットの描写もやや善or悪の二項対立すぎるか。良くも悪くも細田監督〜!

49 237

今日はヒロちゃん描きました

この子も歌ったら瞬く間にUのトップアーティストになるのでは…?🤔




0 2

竜とそばかすの姫を観に行ってきましたが、とにかく中村佳穂さんが凄い!!!の一言でした。作品の中で一番好きなマダム合唱隊を描きました。

0 16

竜とそばかすの姫本当によかった…!もっかい見に行きたいって思ったのプロメア以来かも
明日もっかい見に行きます

0 14

竜とそばかすの姫最高やった
ストーリーも世界観も曲も中毒性がすごい…余韻がすごかったので、明日もっかい見に行ってIMAXでも見に行きます💪

1 14

アニメ紹介ブログ438記事目〆(・ω・*)

【竜とそばかすの姫】とは?

あなたは”もう、ひとりじゃない”
たった一人の「誰か」に声を届ける物語

https://t.co/8LnQ3hIdkL

0 10

映画館での今年57本目の映画として『竜とそばかすの姫』鑑賞。
映像も音楽も圧倒的。
「美女と野獣」をわかりやすく隠れ蓑にして展開する物語も納得。
でも、サブキャラの使い方が唐突で、せっかくの同級生やおば様たちが生かし切れていない感が。
結果、期待した程の熱量は感じられなかったかも。

0 25

7/18【映画】#竜とそばかすの姫 →仮想空間でベルが竜を救おうとする姿が現実世界ですずが親から虐待された子供達を救う行動に繋がる姿に素直に感動できる作品でした。また現実世界でのすずの再生と成長にも心が温まりました。細田守監督の描く世界観に今回も好感が持てて良かったです。感想◯。

0 0

うずくまる 見るとですね、傷ついた に見えるんですけど… 私もビョーキです(笑)😳

見て
で脳内変換😳

0 30

竜とそばかすの姫観てきた〜
映像、演出、音楽素晴らしかった😊🥀

4 10

細田監督の『竜とそばかすの姫』
時かけとサマーウォーズと美女と野獣の名シーンをマリアージュして、上手に焼けました🍖って感じだった。

Belleはアナとエルサとラプンツェルのハイブリッドで美しいし、とてもすきでした
そしてmillennium paradeもすき

0 1



めちゃめちゃ好き!
1番大事な中村佳穂さんの歌唱の物語的説得力がスゴいし、仮想世界描写はサマーウォーズからアップデートされてる。

後半ツッコミ所が連発するけど、すずが母親の自己犠牲の意味に気付く演出は本当に良かった。

ディズニーの美女と野獣を観返してみよう。

0 27

「竜とそばかすの姫」映像と音楽は良かった。
ただ脚本やキャラが酷い、まず主人公が歌う動機が分からないし、なぜ歌が上手いのかの理由もなく、説明もなく進んでいくのは納得いかない。
あと主人公の友達にイラつく現実世界の主人公を否定しすぎ。
あと虐待問題を軽く考えすぎていて観ていて不愉快

3 22

す゛こ゛く゛よ゛か゛った゛!!!!!(嗚咽)

1 32

竜とそばかすの姫
未来のミライが個人的にイマイチだったから今作に心配があったけど、心配は全く不要な作品
サマーウォーズは越えなかったものの細田作品の中では上位に入り込むほど美しく素晴らしく面白かった
細田守の今後に希望を与えてくれた

0 35