伝わってほしいんだけど

細田守監督の

こういう画角の演出大好き

7 42

現代のテレビやYouTubeやアニメーションは16:9のワイドサイズ
映画は1.85:1のビスタサイズであることが多いんですね、なるほど
ジブリ作品もほとんどが1.85:1ビスタ、新海誠と細田守作品はそれぞれすずめの戸締りと竜とそばかすの姫からが2.35:1シネスコだそうです

67 375

細田守監督が、竜とそばかすの姫のインタビューで、シネスコの利点として横にパンしなくて良い、パンなしでフィックスでも構図が決まると言うのをあげてました
カーチェイスを描いてみると、車とかは横に長いし横の動きも多いので、横長助かる!となったのは何回もありました

137 931

2024年9月に観た映画
個人的に良かった順と1位イラスト

①ボーはおそれている
②エイリアン:ロムルス
③デジモンアドベンチャー(細田守監督
④落下の解剖学
⑤マトリックス4
⑥ファイブナイトアットフレディーズ
⑦バーバラと心の巨人
⑧ターミネーター0(Netflix)

5 22

エンジェウーモンとかより細田守演出回のヒカリの方が500倍えち

14 112

美女と野獣がトレンド入りしてますが細田守版美女と野獣のヒロインベル(すず)のお衣装を見てみましょう。その2

1 2

美女と野獣がトレンド入りしてますが細田守版美女と野獣のヒロインベル(すず)のお衣装を見てみましょう。

1 1

夏アニメ上映企画の『サマーウォーズ』観てきました。仮想空間の中では非常にゲーム的にハイテクな戦いが繰り広げられますが、現実世界では武家屋敷に陣営を構えて、アイテムに花札を使うなど和風テイストで挑むという対比が、絵的にとても秀逸でした!

7 64

夏アニメ上映企画の『時をかける少女』を観てきました。やっぱり大画面で観ると体感が違います!14年前の作品で、まだガラケーだったり着崩しに時代を感じますが、今見ても十分に面白いです!ひと夏の思い出を描いているので、夏の観賞にピッタリの作品!

18 111

明日のナージャがMXで、東京MXで放送。僕の好きな26話。細田守さんの演出が驚きました!

トマト食べるナージャ可愛い。ナージャもフランシスも後にプリキュアに関わる。またいつか会える日があるといいですね。

https://t.co/uPVTCCbYVm

2 7

話題になっていたので録画していた『明日のナージャ』26話観ました。細田守さん演出。ここぞのシーンで影無になるのはやはり細田さん。 本作ほとんど見てませんでしたが、”明日”が”あした”表記でないのにずっと違和感でした(^-^;

13 47

では、細田守の最新作にして問題作の『竜とそばかすの姫』だとどうか。こうだ。
4枚目!4枚目ほぼベルじゃん!うっかりベルを描いてしまうくらい、dreamさんは細田派ということがわかる。全体的にエモいし。2枚目かわいいな!!

というわけで、dreamさんは細田守派のようです( ´v`)

0 6

では、次に細田守作品で俺が一番好きな『サマーウォーズ』はどうか。こうなった。見てこのエモさ。まぁ全然違うんだけど雰囲気の再現具合はなかなかのもの。4枚目は健二君と一馬君かな。カズマきゅんを最後まで女の子と信じていた俺氏共感( ´v`)
というわけでdreamさんは細田派でした!

1 8

トトロ以外のジブリにほぼ興味を持たないdreamさん。もしかしたら新海誠派なのかも。或いは細田守派か。というわけでそれぞれのヒット作にどれくらい興味を持っているのか、描いてもらいましたヾ(*‘ω‘ )ノまずは新海誠最大のヒット作『君の名は。』はい、もう興味のなさがすごい。一人絵ばかり。

2 13

今日は の監督 氏の誕生日。監督おめでとうございます。まだ長編映画は三作ほどですが、私個人としては、近い将来、新海誠、細田守に並ぶ次世代の天才であり、先物買いとして吉浦監督の作品をチェックする事をお勧めします。

3 11

4910128171017 20230330
季刊エス 2021年10月号 百合のしあわせ
◎イラストのメイキング、創作の想いの話興味深い。女の子の物語を丁寧に
[楽天] https://t.co/8gRSZ9cTN9

0 5

あのさ、世界には紛争、戦争、民族弾圧、虐殺、人種差別、宗教間の争い、難民、異文化衝突と様々な残酷な現実があるんだよ。
そこに日本的なドメスティックなトラウマだけで「絶望」なんて甘えんなよ、ボケが。細田守の『竜とそばかすの姫』並みに甘い!アホ映画だよ、こんなもん!

1 5

細田守監督を描きました!
似てると思ったらいいねRTしていただけると嬉しいです🙇
監督

1 10