画質 高画質


プロデュースの
背面カーブ付きでしっかりフィットし、シンプルなパーツなのでアクセサリー感覚で楽しめますー👍✨
シンプルな もカーブスティックを使うと一気におしゃれに❤️

0 3

分からんけど自分の思う、『エンピツと絵の具で描いてスキャンしたのをカーブ補正した絵』の再現っぽくなってると思うし、研究したい

1 3

今から作業。胃がもたれてツラァ…
表紙の色迷ってたの思い出してトーンカーブこんな感じでいじってみたらこんだけ濃くなった。あとはファイルの変換…
印刷所のサイト見たけどデジタルは入稿までの工程…難し…

1 33

手首内部をぶっさしでー
原点で作ってカーブで配置してます
UV展開してウェイトも塗り塗り

3 10

この細いとこからカーブして内側に曲がってるとことトゲ(?)の山があるとこがかっこいいんですよ!
スマートなフォルムも美しいです😌

0 0

かなたはメインクーンとノルウェージャンのどっち?を検証。
ノルウェーは鼻筋が真っすぐ、メインクーンはカーブあり。
メインクーンは耳の先に毛がある。
さて、かなたはどっち?
鼻筋はカーブ、耳の毛は無い様に思える・・・
ピュアな種ならだけど、多分かなたは雑種だろうしね~

15 234

もっと進捗マメに上げてこ~とも話したので、決意表明を兼ねて次回作の超初期段階を。かっちりした装飾がしたくてインサートメッシュ…カーブ…辺りと延々戦っています。味方になったらかなり頼もしいのですが、難しいです(-_-;) がんばります。

0 10

トーンカーブいじくりまわしてみたけどこっちのが雰囲気近いかな

0 5

よりもいのゆづきちゃん落書き~
初めての塗り方です
トーンカーブ?をもっとうまく使いこなせるようになりたい(`・ω・´)

0 2

細かいパーツを作りつつ、
指を一つだけ作って、複製してカーブで配置。
休み映画たくさん見てまして、ぜんぜん進んでませーん。

9 44

私の描く女の子は
実際の人間のパースよりも

首や手足が長かったり
腰が細かったり
関節無いところでカーブしてたり

それを良しとするところがあって

イラストだからこそできるし
受け入れてもらえるのではと思うのです💡

0 10

走っているようで実は
地面に足を着いていません

ちょっと浮いているので
落とし穴や地雷にはかかりませんが

急停止、急カーブといったグリップを効かせた動きは苦手

0 2

ありがとーー!!!
実は当初の予定ではハチさんはここまで悪い人じゃなくて、オチもラブコメ風に終わる予定だったんだ〜(画像は初期のネーム)
急カーブでシリアス展開になった😝

2 24

渋谷ヒカリエで氏原さんと初めてお会いし直接教わった「彗星流し」
「0.25秒のうち、0.2秒はカメラをバイクに合わせ0.05秒はバイクを追い越すんです。」という事で…その場ではちょっと何言ってるか分からない状態 笑
低速カーブを狙うと撮りやすいのでコツはセミナーにて

https://t.co/jicTQBTnuh

4 43

 ありがとう、フォトショ!(トーンカーブさまさま

0 19

本日の創作。顔データ作りの練習がてら既成品の模写。ふもふものうち上まぶたがカーブしているやつ(幽々子、紫、早苗、こいし、諏訪子、メイリン)を描いた。

0 2

トーンカーブしゅごい

0 1

邪ンヌのティアラみたいなやつ習作3D。なんだけど、書き出しのときに明らかに覚えのないヘンな板が一緒に出力される…ナニコレ…;;いずれにしてもカーブの頂点が足りなすぎてカクカクなので1から作り直し必須ぽい…;;

1 2

帰宅。これから仕上げ作業入ります。まだ金口つけてないですけど、真夜中までかかってカーブのミシンを恐る恐るかけてました

0 3

塗りはメクるのブックにメモってるトーンカーブをくねくね塗りれす。あとはレイヤーの効果の重ね。

2 6