//=time() ?>
@genki_sudo 須藤議員と山本太郎議員。
価値観は人それぞれだと思いますが、志は近いのではと思います。
国民のために立ち上がった両議員をジョジョ5部風に描いてみました。
桃太郎の一場面の台本をマンガにおこす課題。同じセリフなのに人それぞれ解釈が違っておもしろい。
他の方の作品はリンク先から↓
https://t.co/yI3bhlIMdj
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ
#1日1P
@ibuki_268 見づらくてすみません💦
ざっとこんな感じです
偉そうにメイキングなんか作ってしまいましたが人それぞれ絵柄に個性・良さがあるので、自分の描きたいようにどんどん改変しちゃってください
少しでも参考になれば嬉しいです☺️
「嵐」の漢字をイメージして5人を描きました‼︎
5人それぞれの個性や色、そして5人それぞれの色が綺麗に混ざり合って嵐、を私なりに表現したつもりです✨
#嵐のワクワクオンライン
#ワクワク展覧会
感じだし、忍ちゃんは雨の日の中でも楽しさを見つけようとする等、4人それぞれ雨に対する思い、捉え方がバラバラなのが面白いですね。衣装も違うし。でも前向きにライブしようとするのが伝わってくるいいユニットですね。
@yozoranotabi えーとね
まず、髪の部分だけ濡れるようにする、そひて毛先?の部分だけエアブラシでする、でも大きく塗って小さい状態で塗るとなんか…うん(人それぞれ)そして、ぼかしで全体をぼかす、そんで、不透明度を下げて調節する
まだ完成じゃないけど…。若干コッテリしてる感じが否めないのでどうしようか…。を、午後の仕事しながら考えようと思います。油物食い過ぎ?
あとグリザイユ画法って結構人それぞれのやり方でてくるから、その中で共通していて一番大事なのは陰影なんだぞ、と打ちのめされ思い知らされています(笑)
#warriorcats #ウォーリアーズ猫 #mothwing #leafpool #mothpool
デザイン定まらないモスとデザインあんま変わらんリーフ。ウォリ猫ってデザ人それぞれだけど逆に難しいよね
@butazon3 いえ、好みは人それぞれですので……
ですが、個人的には利根型改二のあのアシンメトリーな制服が気に入っておりまして
あのまぶしい生足がなくなるというのは如何かと……
いえ、個人の好みですから!