画質 高画質

ディスガイアは描くといいね♪が伸びないので、毎回凹むという致命的弱点があるwww

1 1


芦野さんのご意見で気づいたけど、そういえば最近リアルめの生きものを描くときは、線のことを塗りをやるときのガイドくらいにしか見ていないような気がする。多分黒い線じゃ白い髭を表現できないとかがキッカケのような…ちなみに初めて趣味絵でアライグマを描いたのが左の絵。 https://t.co/mi1wU44q6y

5 18

手癖で描くといつもこんな感じの双子

28 142

デーツーおえかきtips:
目を小さく描くとマジメっぽくなる

18 85

漫画を短期間に大量に描くという経験は初めてだったけれど、この一年で少しは上達したような気がする。線に迷いがなくなったのかもしれない。あと3年も描けば絵の上手い作家のカテゴリに入れないだろうか

1 9

手を描くときに初心者が絶対やってはいけないNG5選(1/2)

1499 15048

学生時代、グリザイユ法で描くと③ような濁ったままで仕上げちゃう癖あったけど応用覚えるとグリザイユすごいチートだと思う~~~~~~~~!!!

1112 5955

ちなこれも過去絵茨木ちゃんなんだけど、やっぱ顔ドアップするとかわいい

真面目に描くと後から見返しても可愛いよね(ものにはよるけど

85 347

2年前のものなので今描くとこんな感じです https://t.co/Z0wdCQxsGM

118 2270

回避、移動、斬撃1です

配信できなくて申し訳ねぇ…準備の時間が惜しいのと、ポーズは既存流用だから創作性が低くて…
立ち絵はほぼオリジナルだから最後立ち絵描くときだけ配信するかも

1 9

絵が上手くなるコツは普段よく見ることだと思う。影の色、光の反射、空の色。何気なく見ないでじっくり観察する。そして頭の引き出しにしまっておく。描くときは忘れていた頭の引き出しをそっと開けてみる。なんてね(^^)

0 144

百合子とちょこ先輩もステッカーにします、あと多分もう一人描くと思います。

108 514

先程アップした絵に、1箇所致命的なミスがありましたので修正しました。

致命的なミスとは何か。追えば追うほど嘲笑うように深まる謎。迷宮の奥で待つ者とは。そして発見される第二の犠牲者…(死なん死なん)

急いで描くとろくなことにならないんだなあ( ˇωˇ ) https://t.co/VrpBFs6UCp

22 256

魔族目(?)、私が描くとどうなるだろうという実験だったけれど、全然慣れないですorz https://t.co/HP1sREKCRP

9 35

線画です~😆芳佳さんを描くときは知らず知らずニマニマしてしまってます🤤💕

2 15

手癖で笑顔描くと大体同じ顔になるな

173 761

急ピッチで仕上げたバレンタイン用
公式に寄せる気皆無で描くとデフォルメ効いた絵柄になってまう

0 34

ざっくりわざとらしく描くとこういうイメージだった。
赤字が自分の認識なんだけど、もしかして完全に間違ってる??

1 3

[ジェイアズ落書き]無心で描くといつもデートしている

61 335