//=time() ?>
永井鳩ちゃんも完成。
余計なことをしていたせいで時間がかかったが、目が透けてるバージョンというのもやってみたかったのである。
劇中ではこんな見え方したことないわけですが。
資料が無いので目の色は適当。
柳川智之のワークショップは「色彩による相互作用を体験」隣り合った色と色を変えていくことで、見え方はどのように変化するでしょうか?色と色の面積を変化させ、変化を比べてみよう。参加費無料。各回先着10名。#アンパサンド展 #AKH
noteにupする前にちょっとテスト。見え方変かな・・・鉛筆画の背景を加工してみたのだけれど、加工しない方が良いかしら。
あ、ちなみに全然詳しくないけど、スチームパンク風です。
レスポンシブになったとのことなので改めて…スマホの方は見え方が変わったかもしれません。
SUSSANRAP Home https://t.co/2Eyn29eCnJ お試し読みや小説等詰め込んでます。今後ともよろしくお願いします♪
ワンドロのやつ加算かけすぎて目に悪い…。
ノーパソなので角度による色の見え方の差が激しくてつらいです。
視線を合わせてるやつも描いたんですが、ネズミーみたいに歌って踊りだしそうな雰囲気全開だったのでやめました。