//=time() ?>
全体のライティングがまだ不明確だけど、全体はこんな感じ。
オブジェクトに対してだいぶ丁寧に書きすぎている感じがする。(全然終わらない)コレが終わったら、スピード重視で描いてみるか。
#overwatch #FANART
アンスリウムで連載していますイラストコラム「魔喰ーDEATH GIRLー」
来月のキャライラストのラフというか線画先行公開です。
次回はアニメーテッド・オブジェクトの予定です
単行本「ヘヴィーオブジェクトA」3巻、本日発売です。
書店特典は、アニメイト様(クウェンサー&ヘイヴィア)とゲーマーズ様(ミリンダ)で描きおろしています。最終巻、宜しくお願いします
amazon:https://t.co/RZ4JZ7x11f
東京アニメセンターさんで【ごちうさラバーマット&ステッカー、ヘヴィーオブジェクト、NEW GAME!、プリズマ☆イリヤ】発売中です♪
工程その6【色調補正や加筆修正】実はこの前に雲を自由変形でパースにより合うよう変形させたりしているのですが、上手いこと(?)オブジェクトに隠れてろくに変わってません(爆) 具体的には、一度Photoshopに移してカラーバランス調整したり暈し忘れていた男の白目暈したり、色々。
工程その4【服の模様や質感合成→影とハイライト】これをやりながら細かいオブジェクトの取捨選択も行います。桜吹雪のエフェクトを派手目にしたかったので、その他のパーツが増えすぎると画面がやかましい感じになる気がしました。
せんざいさん(@sennzai )の1st ソロアルバム「Arrêter le temps」のジャケットイラストを描かせていただきました!オブジェクト、デザイン等、レクさん(@reku_AL )との合作です。何卒! 特設→https://t.co/IUKVVC614D
画面構成に関して意識したことを簡単にまとめました。このような縦構図の場合は空を広角気味に、近景〜遠景などは一点透視でそれぞれのオブジェクトの重なり、距離感を意識して描くと迫力ある構図になるかと思います。