//=time() ?>
『大怪獣バトル』TVシリーズ放送開始10周年ということで、蔵出しイラストを一つ。漫画本編ではなく、記事ページのカットとして描いたものです。漫画ではレイとボスがチラッと出ただけなのでZAPメンバー全員を描いたのはこれだけなんですよね。絵柄も漫画本編はもっとリアル寄りだったし。
【京都みなみ会館「怪獣鉄ドン」上映は11月2日(木)19時30分から!】未知の強豪続々来館。まずは『大怪獣鉄ドン』さん、3分過ぎても『帰ラないマン』さん、『時空怪獣オタドン』さん、少女が生んだ妄想『怪獣ゴッコ』さん、そして人間代表西川伸司先生!好きなキャラと握手だ。みんな来てね!
【既刊紹介】
『ザ・ビッグガイ&ラスティ・ザ・ボーイロボット』
巨匠フランク・ミラーとジェフ・ダロウによるコミックが邦訳化。巨大怪獣が東京を恐怖のドン底に叩き込む! 立ち向かうのは鉄人ビッグガイとラ・ラ・ラロボット少年ラスティ!
https://t.co/H3RIraYxxQ
フレア怪獣 ゾランゼ:本来は太陽に棲む極小生物。数十年前に地球に潜入し低温のため休眠状態になっていたが太陽フレアの影響で巨大怪獣に急成長した。全身から燃え盛る炎を放ち、爪はなんでも切り裂く。 https://t.co/Mbdh4E70Ce #オリジナル怪獣
朝っぱらから何やってんだってレベルでウルトラS ちゃんの地球実習は続いています.実習の後半,体力が消耗したところに襲い来る二大怪獣!彼女のエネルギーは持つか!
④でレイ(とゴモラ)!
30分ドロで失礼します〜!どうしても今日描きたかったので…!!大怪獣バトル10周年本当におめでとうございます!
NEOも合わせてBlu-ray化待ってます!!!!!!(どさくさ
#特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負R
@fourzedrivegear リプありがとうございます!!
僕はメビウスと大怪獣バトルを見ながら育ちましたw
一番好きなウルトラ作品はウルトラマンガイア、好きなウルトラマンはオーブオリジンです!
これからウルトラマン関連の動画投稿をやろうと思ってますので、宜しくお願いします!