//=time() ?>
@AG___htht 塗らせてもらいました‼️なんだよもぅ!かわいすぎかよぉ‼️かわいいのに男だぁ!って感じの体つきが好きです💕線もすごく強弱がしっかりしてて塗りやすかった(*^^*) ありがとう‼️
次回作は僕の漫画では始めての1ページ目からエロシーンなのです。
『優しい先生』を紙面で見て、反省点として線が整いすぎ、強弱も弱く感じたので線画タッチも変えてみてます。うまくいくといいなあ。
描いた!!
包帯ぐるぐるジョセフ。
下書きの時点では首輪が着いてたけど
飾りすぎな感じがしたから外した。
上手い人の絵を参考に、線の強弱を頑張ってみた。
【アイコン企画】
アイコンのご依頼を頂戴しましたので、描かせていただきました(*´ω`*)🌸
ちょいと強弱のないイラストになっちゃいました…あずちゃん、ごめんね…(´;ω;`)💦
→何度も紹介するが・・真剣白刃取りの一発描きのぶっとい線で強弱つけた、この線を見よ!こう描けたら、実に気持ちいいのだ!自己満足だっ!!
とりあえず画材から。
コピックの企画でも頂いたのですが、コピックマルチライナーのブラシタイプのペン。細いのと太いのがあって、細い方が好き。
この辺の絵もブラシタイプのペンで描きました。線に強弱をつけられるのがすごくいい。
絵は描きたいだけなら何も考えず描けばいいし、上手くなりたいなら何か考えながら描けばいいってだけの話だと思うんだけどな。
上手くなりたかったら筋肉や服の構造、奥行き、線の強弱、顔面のパーツ配置、塗り方、ペン選びって全部ひとつひとつ考えながら描けばいいのよ。そしたら牛歩でも進歩するよ
便乗?で、誰得の北風と太陽ができるまで(メイキングではあらへんよ☺️
①とにかくラフ(アホみたいに描きます。資源のムダとかこの際考えません
②下書き(数時間置いたり写真に撮って微調整
③ペン入れ(線の強弱を意識
④スマホカメラで撮ってアプリで着色
完成!!だいたいこの流れでやってますおわり
ここら辺にある車は全部トレスだけども、コラ画像を作るとしてソコに無いものを当てはめる際には画像集めや画像変形テクが必要ですし、ただの線画だけの絵だとしても黒の使い方、線の強弱にやっても色々変わってきますし
要はトレスでもそれなりに技術要りますよ?って話
[サンナミ]
囲い塗りツールがうまく使えないのでペンをいつも使ってるカスタムデッサンから落書きミリ墨に変えてみたんだけどそんな強弱つける描き方じゃないからか描きにくい…筆圧弱すぎというか力入れなさ杉なのかな~
最近まで線に強弱をつけるという概念がなかったので今更ながら勉強中です。
5年もやってきて本当に今更です。
とりあえず外周は太めに描くっていうのだけ覚えました。
【ぐり】
久しぶりにミリペン使った✒️強弱あまりつかないから苦戦した💦笑
#絵描きさんとつながりたい
#お絵描きさんと繋がりたい
#落書き好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい #いいねした人全員フォローする
#RTしたひと全員フォロー
見下しる強弱
随分と疲れ果ててるみたいだな?
はっはっはっ!そんなんじゃいつまで経ってもひよっこ同然。
そんなのじゃいつまで経っても見下されるだけだねぇ。
深淵な森でダイアウルフに出会った
#ナイトジャパリパーク
#けものフレンズ