//=time() ?>
キメ学パロ、8歳差なら、義勇にとって憧れ?の錆🐰をこうやって軽々持ち上げることもできるんだよな、、という妄想
(高校生と小学生のつもり)
(初対面記憶有り無し妄想もしたけど割愛)
ペン色々試してみようと思ってかすれ筆で線描いて塗った。難しい🙄
雪姫のオリキャラ、雪姫さんです
適当に線描いて色置いただけなので、いろいろ変わるかもしれないですが、ジャケットマフラーは好きな要素なので入れていきたいと思っている所存
本格始動したら、雪姫さんを育てていきたいと考えています
@btbticc 持ってるの極細字だけなのでほかの太さはまだ試したことないんですよ〜!でも細い線描きたいマンなので、次は細字試してみたいですよね!
この辺は極細字で描いたやつです。
イベント見てきた!
これは去年12月に描いたタマちゃん
この頃はスマホの指で描いてた
紙に鉛筆で描いたラフをスマホに取り込んで、アイビスペイント使って指で線描いて…
先に投稿した完成品の下塗り。完成品は濃く塗ったからわからないけど、結構線入れてるんですよね。要領悪いんですけど。塗りより線描く方が好きです。
同柄を三種類の異なった技法で見本裂を制作しました。①は真糊糸目置きして彩色。白く見える輪郭線が特徴。②は墨で線描きしてから彩色。③は輪郭を描かず彩色。①は留袖などの誂え物。②、③は附下げ、大量受注して生産していた時代によく用いられた技法で所謂、作家物とは違った職人の仕事でした。
速いブラシストロークは「待ってー💦」って感じの遅れだと思えば可愛いもの
ゆっくり、じっくり描くのには向いてるかも…?
そして、ラフのレイヤーに下書き線描いたよね…(安定)
@ コメダ