//=time() ?>
@moyashilove122 色付けして左側をはがしてみるとこんな感じで、赤のキツネ耳を前面で、黒のキツネ耳があごの下に、2スロット分貼り付けてみたのです。
蝶ネクタイは上下ひっくり返したらカーブが首周りに調度よかったのでベルトみたくしてます。
すべてのレイヤーを統合したものをコピーでレイヤーを一番上に作る
トーンカーブで色を淡くして不透明度を調節
濃すぎず淡すぎず調節する
キラキラエフェクトブラシでキラキラ追加
淡い肌色で画面の周りを塗って暗くして
うなじの光に目線がいくように
トリミングして顔に目線が行くように
完成にする
茶金髪子
描きました!
ゆるくカーブしてる髪っていいよね♪
#絵描きさんとつながりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#イラスト好きと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#創作の輪
わたしゃそれよりあの剣の柄の形状がよくわかってないよ。これ1話だから設定書に忠実だろうし、これが正解なんだと思うけど、持ち手から両脇のカーブのあたりの作画がいつもあやしくなる
虫展の作品「BUG 3」
この作品はエミール・ガレのトンボをモチーフにしたガラス作品などをモチーフに制作した。
生物の装飾化がテーマで、虫のモデルはニホンカワトンボである。
左上半分は本来の虫を意識して作り、右側の翅や下半身の実際には不可能なカーブは装飾を意識している。