画質 高画質

⛄おはようございます⛄
本日は今しがた発生したマグカップ横転”大惨事”発生により慌ただしい朝を迎えています

本日は駆逐艦「子日」の進水日
独重巡洋艦「Prinz Eugen」の転覆日です
「Prinz Eugen」は戦後の水爆実験の標的艦の一つとされました

本日も元気にいきましょう!

0 2


子供には分からないでしょうが…

大げさに例えるなら
「前半はトトロ、
後半は火垂るの墓(舞台は戦後ですが)」
なので、おバカな漫画を描きました

後半がシビア…
先生の原作小説では淡々と描かれた
ある部分を
監督は強調なさった

9 29

戦後の店さげ②おしまい。

4 44

戦後の店さげ描いた①5ページあります。

8 77

アニメ「ハイキュー!!」4期25話
面白かった稲荷崎戦後のハナシ。各学校毎シーンの連なり。
終わり際がなんか最終回みたいだなぁ~って

感じてたら・・・今話で4期最終回だった(´Д`)
5期あるのカナ?待ってマース。

1 6

明日は砲雷撃戦ですね!
委託で終戦後艦娘アンソロジーの新刊『精鋭たちの終わりなき休息』頒布します、スペースは「N-11」です。
イラストは処女作の『八代沖のセレナーデ』に引き続き実川葦さん( )に描いて頂きました。また、組版のきぃさん( )にも再びお世話になってます!

19 24

98年前の今日は神風型 3番艦 春風が進水した日です
日中戦争から大東亜戦争の終戦までを駆け抜け、戦後は京都竹野港で日本初の軍艦堤防となって祖国を守ってくれました

鎮守府の彼女は艦名の通り春風のように穏やかで優しい大和撫子です

春風、誕生日おめでとう!🍰

0 2

ワタシ「アンデト〜ッッッッこわい〜ッッッッ!」

対戦後
ワタシ「アンデトあんまり強くないのでは」
マブ「やめな」

0 0

こんどの詩文庫新刊は『サトウハチロー詩集』です。「#リンゴの唄」「#長崎の鐘」など、戦後日本をはげました歌詞はもちろん、身近な童謡・歌謡も実は 作。多くの人の心にすでに根づいている詩群を、一冊におさめました。装画もあざやかに、いよいよ来週発売。https://t.co/wS6ZW81D0x

2 7

フレイザード戦後いちゃいちゃヒュンマ☺️床が冷たいだろうってごく自然に自分の膝にのっけちゃう😇😇😇

†┏┛五角関係┗┓† 終NHK

8 72

奈良エンスイ封印班所属の奈良某……

第四次忍界大戦後はどうなってんのかな?
名前もらえてないけど…🙄

0 0

🔻上映決定🔻

『ヨコハマメリー』アップリンク渋谷にて、12月25日(金)より上映💄💄💄
https://t.co/Nmc7mHiQ1l

本名も年齢すらも明かさず、戦後50年間、娼婦として生き方を貫いたひとりの女。
“ハマのメリーさん”人々は彼女をそう呼んだ。

監督:中村高寛

12 45

グラブル×鬼滅でコラボしてますし、ご近所さんに鬼滅の単行本お借りしたので今度読んでおこ…っと。 っちゅーか、鬼滅マラソン終わってないや…後半戦後3日ですし、はよ報酬コンプ終わらせよ…寝オチせん様にw(^q^)

0 0

おはとこもくようび~✨ は☀!


今日は  🛩️
所沢は「日本で初めて飛行場が出来た場所」とこよ。
があるとこ!
たくさんの飛行機が展示してあって、戦後初の国産旅客機が航空公園駅前にもあるとこ~

3 58

12月17日はライト兄弟が1903年に動力飛行に成功した
その14年後、第一次世界大戦で英国の空を護ったのがスヌーピーの撃墜王でお馴染み、ソッピースF1キャメルであります。この絵の機体は戦後なので機銃を外してますけど。

18 36

専用スチル(荊の鉄処女)
が公開されたルートでは最終決戦後、主人公がダウンしてない場合のみ、最期の看取りを行うことが出来ます

0 2

今日から日本郵便が2021年の年賀状の引き受けを開始する。25日までに出すと元日に届くそう。年賀状の起源は明治初めの郵便制度の発足か戦後のお年玉付き年賀葉書の発行にあると考える人が多いが、その歴史は平安時代にまで遡るという🙄

0 0

/ / 47
ゲオルク・バゼリッツ
(1938-)🇩🇪
10代の頃 最も刺激を受けた画家。
戦後ドイツ。
上辺だけ美しい作品が認められてゆく環境で
焼け野原の中、植物の生命力のように
勃起する少年像。
(当局に没収されたそう)

粗々しい逆さまの絵。
具象でも抽象でもない
独自の表現を提示。

0 3

107年前の今日は榛名が進水した日です
日本海海戦からわずか8年後に進水して大東亜戦争の末期まで帝国海軍を支え、戦後も復興資材として我が国の復興に貢献しました

鎮守府の彼女は5年前に初めてカッコカリした大事な嫁艦😊
一緒に煎餅布団を取りに行ったのが懐かしい!

榛名、誕生日おめでとう!❤

0 0

B級ボンクラ感も満載で、めちゃくちゃ面白くなりそうですよね。
ノアの方舟にも関わったり、十戒にも関わって海が割れたり、人間とも共闘して、エイリアンや別の何かと戦ったり、人間不信になって人間狩り始めたり、戦後時代の弥助とも交流が有ったり、映画愛に満ちた作品にも出来ますよね。

0 1