画質 高画質

染谷将太さん演じたカミシンのあるシーンが、とても笑えて面白かったです🤣幾田りらさんのヒロちゃんも良き♪役所広司さん、さすがです。最初わからなかった😁

ストーリーが少し中途半端に感じてしまったのは私だけかな😅
「#竜とそばかすの姫」

1 27

皆ハリー・オード先輩のグラサンつけてどしたの?


0 2



展開の詰め込みすぎ感は否めないけど演出と音楽と映像は本当に素晴らしくて作品の熱量も感じたしスクリーンで観る価値がある作品。

臆病な鈴が成長する姿にはこみ上げてくるものがあったし自然と涙が出てきた。

細田監督の過去3作品と比べたら圧倒的に今作が1番良かったと思う。

6 163

『竜とそばかすの姫』めちゃくちゃ良かった。圧巻の映像美&音楽にもう鳥肌立ちっぱなし。細田守ワールドが炸裂する中でもストーリーの軸足はめちゃくちゃ現代的で、主人公・鈴の成長とともに母親との物語がしっかり着地する流れが見事。ボイスキャストもみんなぴたりとハマっている心地良さよ!

8 44

【#竜とそばかすの姫 】
見てきましたぁぁ💕💕💕

ずっと泣きっぱなしよ😂
なんなら予告編で出てたシーンから既に泣いてました😂

美女と野獣、仮想と現実の2つの世界、キャラクターの個性や設定が
気持ちいいほどに作り込まれてて、細田監督の世界観が楽しすぎた☺️💘

あと2回は少なくとも見るな💪

0 5

🎬#竜とそばかすの姫
細田守監督最新作。
代表作 に続くネット空間の映像表現や主人公の圧倒的な歌声など見所は沢山‼️
ただ設定や物語に目新しさは感じず、粗が目立つ部分もあり残念。
声優陣も集客狙いすぎ感も否めないのでもっとプロを使ってくれても良かったのでは…🤔

1 17

『竜とそばかすの姫』
幕開けから仮想世界『U』の圧倒的スケールを浴び心奪われる。その中で懸命に一歩を踏み出そうとする女子高生すずの50億分の1に決して埋もれぬ心が歌声と共に沁みてくる。ただ特に中盤以降に展開の粗さを感じたし、優しさも軽い印象で映像と音楽で押し切ってる風にも…すいませんw

12 249

『竜とそばかすの姫』

超絶大傑作!! 辛い過去との決別、そして未来への前進。さらけ出した素顔と本音、嘘偽りのない想いを歌って叫んで言葉にする少女の姿に魂が震える。

繋がる伏線と人々の絆、雄大な自然と仮想世界の対比。全てが圧倒的で高レベル、これぞ細田守の真骨頂。マジで凄い映画を観た。

31 317

竜とそばかすの姫見てきたあああ!
めっちゃ感動したし何より中村佳穂さんの歌唱力が半端なすぎて鳥肌だった😭✨また見に行きたい💕

0 3

公開中の映画「#竜とそばかすの姫 」🐉
コメント動画に登場‼︎

現実世界の毒舌クールなヒロちゃんもさることながら、仮想世界“U”でのヒロちゃんの分身“As”は、お茶目な感じが増していて可愛いんです🧚‍♀️
Uの歌姫・ベルはもちろん、それぞれの“As”に魅力が詰まってますので、是非注目してみてください🍿 https://t.co/OzlyAUA5zh

83 701

竜とそばかすの姫、観てきました。音楽(歌)と映像が素晴らしい!中村佳穂さんの歌唱力すごい!それだけで泣けました。
リアルではコミュ障な女の子が、ネットでは超有名な歌姫。ふたつの世界で激しいギャップを持つ主人公の描写が、わたし的にはとても印象に残りました。

0 12

「竜とそばかすの姫」
Uの世界も現実世界も素晴らしい映像美…小さな粒に見える物も誰かのAsだと思うと隅々まで見逃したくない気持ちに!ネットの世界だから出来るベルのパフォーマンス、とても最高でした♪
どちらの世界の展開にも惹き込まれて、後半はずっと涙目…予想よりずっと面白くて大満足!

1 68

『竜とそばかすの姫』、素晴らしかった。歌、ストーリー、映像、すべて新しく、またオマージュも上手に消化している👏

仮想と現実、生きることへの模索。風刺はスパイス的にとどめ、王道をきちんと伝えてくれる。

本当にいい映画でした。ぜひ映画館で。

4 18

みてきた!
内容は、細田監督流
美女と野獣?(見たことないけど…)

終始、歌と映像美に圧倒された!!
カミシンのシーンは面白すぎて思わず声出るところだったw
おすすめ!

0 5

観たー‼️
元ネタ、シェリルとしか思えなかったけど、号泣したワイがいた😭😭😭




0 10

映画館で観てきた。めっちゃ良かった。
子どもと一緒に泣いてきたよ😭💖

1 4

竜とそばかすの姫みた!!!!!!!!
歌きれいだった!!!!!!!!
プリン美味しかった!!!!!!!!

0 10

『竜とそばかすの姫』を鑑賞!前二作が楽しめなかったので期待値低めで見に行ったが、今回はかなり良かった。ネット社会やSNSの闇を描きつつ、それでもそれらを通して大切な出会いや自身の心の解放が出来ると言うネット社会の善悪両面を描く物語が良かった。

1 8

映画「竜とそばかすの姫」を観た。仮想空間ではカリスマ歌姫、現実では冴えない少女で思春期ど真ん中って感じが楽しい。「時をかける少女」「サマーウォーズ」みたく、細田守の真骨頂は親子関係じゃなくって青春だよな、と呑気に観てたら後半、予想外の展開に。びっくりした。そして、泣いた。傑作。

7 28