画質 高画質

『残夏に啼く』/二日目終了
-------------
えーはしゃいだ。
描写でときめきを感じた。

このメンバー会話に緊張感なくて好きだな…
ちょっと日が空きますが、次回もよろしくお願いします。

1 5

前 コラボカフェ行った時
自分の席が推しのパネルのど真ん前で嬉しくて
「えっ、あっ…///」
みたいなキモい反応しちゃったし
「目の前でお食事失礼しますねうふふ…」
みたいな謎の緊張感があって
要するに めっちゃはしゃいだ

0 3

テニラビの試合中ミスした時の幸村さんボイスなかなかの緊張感があるよね

0 1

荒ぶる季節の乙女どもよ。第10話

見て下さった方ありがとうございました!
緊張感のある話数になってたら幸いです。
演出やコンテの参加は終わりですが、最終話
まで作画を手伝いそうなので(笑)最後まで
よろしくお願いいたします。



37 137

アナデンカフェ行ってきましたー!!!!

ぼっち参戦でしたが、同じテーブル&グッズ並びが近かったお姉さんたちと楽しく話せたぞー\( ˆoˆ )/♥️

そして手つなぎキーホルダーは単発ガチャを引くような緊張感が…笑

帰ったらレポする⊂( ・ω・ )⊃

0 3

TRPGの立ち絵これにしてるせいで緊張感がない

0 9

『咲宮センパイの弓日(1)』読んだ。食い意地張ってて天然だけど裏で殺し屋のバイトに勤しむ弓道少女を主人公にした物語。主人公のキャラクタがユニークでそれを盛り立てる周りの人々との掛け合いも楽しい。コメディ場面の気の抜けた雰囲気と殺し屋シーンの緊張感のギャップも良い。

5 29

【なろう版最新話公開!】
ようやく、あれを手に入れます!
そして、バルドルが我慢できずに……? 真夜中のシークと武器達の、緊張感のない会話をお楽しみ下さい!

【emergency】魔法使いは、喋る伝説の聖剣を拾って旅に出る……魔術書も買わずに。
https://t.co/7GeNyZPUzg 

1 1

『武器人間』鑑賞

ぶきえもん。
ナチスの極秘研究によって生み出された怪物がソ連兵士に襲いかかる!というありがちな話。
だが、武器人間のカッコいいビジュアルやPOV特有の緊張感、悪趣味満載なゴア描写で大満足。
個人的に好きなのはスタイリッシュなデザインの"モスキート"。

🧠 + 🧠 = 🧟‍♂️

0 34

【発売記念キャンペーン20%OFF】

◆英雄伝説 閃の軌跡
https://t.co/AJkcdiIZ7y
◆英雄伝説 閃の軌跡II
https://t.co/evH1h4TIHz

RPG好きを惹きつけてやまない軌跡シリーズの新章がついに登場‼️

スピーディで緊張感のあるバトルをお楽しみください🎮

『DMM GAMES遊び放題』対象タイトルです😉

73 115

舞台というものを観たのはカミオクが初で、最初はMONAモデルさんに会えるって少し軽い気持ちでしたが、いざ舞台を観るとすごくみんなの本気や緊張感がある空気を肌で感じることができて。カミオクの台詞は私達に忘れていた何かを伝えてくれるメッセージです。

13 53

キッキンならこういう描写してくれるって信じてたぜ…
しかしここまで緊張感のない四角関係ってのも新鮮である

0 0

腹のもちもちっぷりと、電気タイプにあるまじき鈍臭さがとても好き
見てこのメガデンリュウの姿
このバトル中にも関わらず緊張感のない顔
これ絶対「今日のばんごはんなんだろ…」て考えてる

0 1

【ハンターキラー 潜航せよ】鑑賞

常に漂う緊張感と敵の攻撃にヒヤヒヤしながら陸海から陰謀に立ち向かい、幾度となく究極の選択を迫られながらも敵味方問わず冷静に判断し、人道的に行動する艦長が熱い!熱すぎる!

こんなに胸が一杯になった映画は久しぶり!
今年のベスト10入り確定の超最高傑作👍

5 122

ライパご来場頂きありがとうございました😆
本当に皆さんレベルが高くて一瞬たりとも気を抜けない良い緊張感があって楽しかったです!

0 4

市原さんがつぶやいておりましたがね、今回ね、やっと西田は田原さんと絡めるんですね。「SとS」の時には絡むシーンがありませんでしたからね。で、すごく緊張感のあるシーンなんですね、わたしたちのシーンが。そのシーンをやるのがとても楽しいのです。
観に来てね、ばっちばち火花飛ばしてるから🎆

3 10

月とライカと吸血姫5巻読了
新章「月面着陸計画編」開幕。月を夢見る宇宙飛行士達、日々進化を遂げる宇宙開発、そしてそれの政治利用.......。牧野先生自身が「攻めた」と言うだけあり終始緊張感のある展開で息付く暇がありませんでした。喜怒哀楽全ての感情が入り交じり心揺さぶられる凄い一冊です!

1 9

また北朝鮮が弾道ミサイルを発射したらしいけど、正直弾道ミサイルと聞いてもいつもこちらが先に頭に浮かんでしまって緊張感が持てない。

0 1

ザルツェフ
75話もあると、昨日の敵は今日の戦友となるのが
良いですな…勝ってて足を引っ張られて負けるという
のもあるから緊張感があって観てて面白い所。

10 27

初戦10キル0デス!!!!急に始まって緊張感すごくて楽しかったgg!!!!

足音めっちゃ聞こえる👍

1 9