画質 高画質

2000年(ツクール2000だから2000年だと思うけど、よく知らない)のツクールに入ってた素材に合わせて描いた主人公。

0 3

◎過去にあった(7/26-8/1)のトピックス
2000年7/28にGB版『サクラ大戦GB 檄・花組入隊!』
2011年7/28にPSP版『サクラ大戦1&2』価格改定版/ダウンロード版
が発売されました(4/5)

1 11

国民の祝日。スポーツに親しみ健康な心身を培うのが趣旨。1964年の東京オリンピック開会式の日(10月10日)を記念1966年に祝日、体育の日として制定されたが2000年から10月の第2月曜日となった。その後、2020年に限り特例により7月24日になりスポーツの日に改称。以降は10月の第2月曜日に。

0 0


中学時代
・機動戦士ガンダムSEED→ジ・オリジン漫画版の流れ
・新世紀エヴァンゲリオン
・ギャラクシーエンジェル3期
・キノの旅

いや、4選じゃ足りんわ…
2000年代鍵系やサクラ大戦も入るな〜

0 2

今日7月24日は

1964年の東京オリンピックで開会式をした10月10日は1966年から祝日として「体育の日」と定められたけど「体育の日」は2000年から10月第2月曜日に変更。今年からは「スポーツの日」になったよ。今年はオリンピック開会式の関係で7月24日に変更したんだって。#今日は何の日

0 2

あと具体的に上げておきたい作品としては…

●これが私の御主人様
●乙女はお姉さまに恋してる

…辺りかな。
2000年代前半の作品に集中してる。

0 0



●HAND MAID メイ(2000年)
●プリンセスチュチュ (2002年)
●瓶詰妖精(2003年)
●ローゼンメイデン(2004年)

基礎となるガチなところだけど並べるとこんなところかな。
放送年代順。

0 0


おねがい☆ツインズ
SHUFFLE! 
スクラップド・プリンセス
ちっちゃな雪使いシュガー(もしくはぴたテン)
テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION
2000年代半ば以降の京アニ作品やWOWOWノンスクランブル枠などで育ったことは否定できません…😌

2 33


2000年当時、ハム太郎以外は怖くて泣きながら観てたのだ
見るの辞められない中毒性があったのだ

0 3


90年~2000年代は好きな作品ばかり
で数えあげたらキリがないけど
セーラームーン
ふしぎ遊戯
最遊記
テニスの王子様
で覚醒です\_(・ω・`)ココテストデルヨー✨✨
(そしてBLに出会い腐の世界へ🌹笑)

1 23



タグ見て思い出したのとか、むげんに…おもしろいですね!(そして2000年代以降の文化に慣れてないのがわかりやすいです…!)

0 2


1 銀河鉄道999 TVシリーズ (小5) 1996年再放送

2 無限のリヴァイアス (中2) 1999年

3 ラブひな (中3) 2000年

4 銀河英雄伝説 OVA (高2〜高3) 視聴 2001〜2002年ごろ。

2 2

🎉2000年7月23日 -> 2020年7月23日 🎉


第16話

サブマリモン海底からの脱出

火田 伊織


2 2

もりけん先生自身が2000年過ぎたくらいに作ってた
マドゥーラの翼
リップルアイランド
メルヘンヴェール
のアナザーストーリー、ifストーリーの作品を配信してるサービスがあるそうです✨
マニアなら必須! https://t.co/PtfjHpdfv9

1 23

さらに加工して遊んだ。1枚目はなんかのデモとか抗争とかしてそうだし、2枚目は2000年代の売れないバンドのつまんねえコンピのジャケっぽい

0 1

6年前の昔のらくがき。おジャ魔女どれみ。プリキュアシリーズと違う面白さがあるよ。人間ドラマ。まあじっくり見てみるべきもん。放送がプレミアム2000年前後にも関わらず70~80年代アニメシナリオ回帰っぽい懐かしさ。

3 7

アナログで塗るなど2000年ぶりぐらいだったので、送る前に撮ってました✌️

3 19

幼少時代から2000年程経った今のジジイ

0 4

昨日あげたカーマちゃんがあまりな顔だったので少女漫画にふりきったアシュ君&カーマちゃん
2000年代の少女漫画かな…😎

304 1025

ソングブック〜2000年代編 https://t.co/UHvBZAt4O8 本日放送のTOKYO FM より。明日16日にお誕生日を迎える松本隆さんの膨大な提供楽曲のなかから2000年代の作品にフォーカス。番組オープニングから14時台冒頭にかけて計9曲紹介しました。radikoタイムフリー機能でぜひ!

72 217