画質 高画質

透明怪獣ネロンガ
回避すると潜伏して敵の標的にならない、必殺技を使うと移動力UPなど魅力的な能力満載ですが、ガチの勝負だと回避力がイマイチ足りず欲しいところで潜伏できない、移動力をUPさせた後はSPゲージが空なのもやや残念、好きな怪獣だけに覚醒に期待。

2 16

“デジラマ師 新福小太郎”さんが、クール星人をコンビナートと合わせ、巨大にコラージュ制作してくださいました!

コンビナート+怪獣は男のロマンです。

ありがとうございます!

   

2 8

にせウルトラマン
能力値と属性はザラブ星人と同じなのにかなり使える偽マンです、無駄のない継承スキル、ノックバック攻撃、移動3とかなり優遇された性能でイベントでタダで手に入り頑張れば★6まで持っていけると言う嬉さ。2つ作って1つは命中大PU素材にしました。

5 21

ウルトラ怪獣をミリペンでゴリゴリ描いてます。気が向いたら色もつける、かも。題材にした怪獣や作画関係の呟きがメインです。
本垢ではウルバトとウルトラ関連のツイを無尽蔵に量産してま〜す→

53 155

ウルトラ怪獣大百科を見直してたらピグモンが意外と小さかった

14 99

宇宙海獣レイキュバス
初期に役立つ★1怪獣でした、通常攻撃で火傷、必殺技で凍結と2種の状態異常を持っていて、硬い敵やHPの高い敵を削ることが出来ます。
ただパラメーター的に押しが無いので強い状態異常付与の怪獣が手に入ると2軍落ちしてしまうのが可哀想。

7 29

宇宙有翼骨獣ゲランダ
個人的には馴染みのない怪獣だったのですが強くてレートが★1なのに強くてビックリ、限定怪獣のインフレが起こるまではTOP5に入る攻撃力を持って、さらに攻撃大UPとリーダスキルに攻撃中UP(遠)を持ていて攻撃力盛々でした。
さらに見た目も力が強そう。

45 129



猫の日ってことでゴモたんに猫耳カチューシャを無理矢理付けられたアギちゃん
「ど、どうしてボクばかり…」

12 29

策謀宇宙人デスレム
前回のアカウントは昭和怪獣中心でしたが、何が強いのか少し解って来たので最初に即決できる怪獣2体のうち1体はデスレムにしました。初期から実装されているのに未だ最高の回避率を誇る宇宙人。
始めた当初は敵に回すと攻撃が当たらず困った物でした。

3 16

地底怪獣グドン
今回はジャミラじゃなくグドンを選びました、育てるのがやや大変ですが非常に役に立つ、そしてカッコイイ。
前回手に入れていたジャミラやツインテールは今回はまだ未入手。

9 27

久し振りのキメラ
素材はイワムシとラウロックの手のみ
目が4つあるウルトラ怪獣っぽく見えたなら成功かな?

0 8

落書きタイム!
たまにはブラックシリアスな感じで

79 204

【2月新刊】『SCULPTORS03』大好評発売中!オリジナル造形と原型のビジュアルブックシリーズ最新刊は、ウルトラマン・ウルトラ怪獣アレンジ造形大特集。他、人形アニメーション『ごん GON,THE LITTLE FOX』、『BEASTARS』OP制作現場やメイキングもたっぷり。

https://t.co/phZ5JFU7va

8 17


変形怪獣 ガゾート!
もし参戦したらカードイラスト描きたいです!(こんなのじゃむりだけども…)

6 23