//=time() ?>
ユイちゃんの立ち絵この感情がなくてどこか遠くを見つめてる感じ乙女ゲームの挿絵としては完璧だと思うんだよね投影できるからさといさん……come……bac……k……(息絶える)
MZDとフロウフロウ。メタフロ。
もう最高かよ〜〜〜〜🙏🙏🙏🙏
ほんと好き。
フロウフロウは投影ガールだけど
MZDなら神だしなんでもアリだし触れるんじゃね?ってことで
唯一フロウフロウに触れるし文字数
#ポップン推しCP布教会場
重要文化財の着到殿では紫舟+チームラボ「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」。投影された紫舟による書に触れると、象形文字が意味する動物などに姿を変え、動き始めるインタラクティブアート。
某捕獲アプリをボソボソと続けていて、なんだかんだ楽しませてもらってる😊一松はこのアプリのために格安スマホ買って、捕獲がてら散歩してるんだぁ。そんな一松に私の気持ちを投影させたった😊
◎個展作品(部分)
「間隙 -星あい-」WF6
ダブルサイズという、横にすごく長いキャンバスに描いてます。画像は一部分。天の川に浮かぶ星々の光の粒のイメージを投影してます。
描きたい三次元世界。
一点より二点、三点と消失点が多いほど人が見ている世界に近くなる。
頭に浮かぶ場面、イメージは二点透視図なのだが図法を理解していないと描けない。一点透視図法、あるいは斜投影法など簡単に描ける図法から始めると良い。