画質 高画質

皆さん
こんにちサトカですよ(^_^ゞ

復帰一発目の雑コラは
データが吹き飛んだので
土台から書き直した
ゆっくりまなちんです😂

機種が変わったので
色合いとかが変になってる気がしますがどうですかね?

11 51

ヴィク勇インワンダーランド(о´∀`о)は、手前の乗り物できました(о´∀`о)明日は土台のとこを描いて、柱を描きます(о´∀`о)めっさ、楽しいです(о´∀`о)梅、これ、ずっと描いていたいかもしんまい(о´∀`о)

2 44

多分いろんな社会経験を持ちの方のほうが、こういう創作は有利なのかもしれませんね
裏側のお話もお伺いしたいです 時間があれば是非形にしてみたいですよ
この間お渡ししたSRPGの土台にして再構築も可能かと!

0 2

.

\ collaboration 🌸🌸 /

1枚目 ▷ 土台
文字
2枚目 ▷ 逆

楽しかった 🌷 素敵な背景あり ✌🏻️



.

13 28

土台が先にできてしまったから逃れられない(逃れられないとは言っていない)

8 34

ぷちコンを朝方に応募したが締切間に合ったかな。
VRでポージングさせるゲームにしたかったが、土台を作ったところで終わってしまった。
60秒たったら初期ポーズに戻って、時間内にポーズがきまれば時間制限なくなるとこまで。
UE4歴半月ということでいい勉強になりました。

3 5

今描いているものの途中経過です。秋をイメージしているので黄色系の土台す!
ふんわりしてるけど少しずつしめる色をのせていきます

4 58

その戦略の土台として「コードへの精緻な知識」(真のグノーシス)が必須となるのは言うまでもありません。ちなみに、ホルス=セト神を表すコード309のテーマは「仮面の演技」です。つまり、闇のシミュラクルに対抗するために、オリジナルの光はシミュラクルの仮面を被って只中へと侵入するのです。

435 97

今日は背景の樹皮を鉛筆ツールでゴリゴリ描いてたですよ
ひたすら樹皮の溝の部分を暗めの色で掘って、溝に合わせてスクリーンでハイライト入れてく作業が時間忘れるほど楽しかったです
ちょっとコントラストぬめらせ過ぎたけど、背景の土台としては使えそうで良かった(´-ω-`)

9 30

コロッサス
太陽神ヘーリオスをかたどったと言われる巨象。
紀元前のギリシャのロードス島にあったとされる。記述によればその大きさは土台を含めると約50mと現代の自由の女神に匹敵。
建造から58年後、地震により倒壊。神の怒りに触れたとされ、以後再建されることはなかった。

6 25

CC福岡44イベント用作品。
帰省した時に作った土台ラスト!
こちらは虹の惑星。
セサミジャスパーとガンメタワイヤーに、虹色の石を盛り込んだ。星の軌道が虹色に染まる。
きっと、この星には沢山の虹色の石が埋まっているのだ。
世界観が昔見たアニメ、レインボーブライトみたいやなぁ。笑

3 13

CC福岡44
イベント用作品〜。
前回作った土台から石を盛りました。虹色の石はそれぞれ一粒ずつ。ピンクのワイヤーをアクセントにしたら、セーラームーンとか魔法少女とかが持ってそうなアイテムになってしまった。笑

4 11

CC福岡44イベント用作品
この前土台だけ作ったペンダントを盛りました。
菱形にしようとして形が変わっちゃったんだけど。w

これはまるで、
夜明けのダブルレインボー。
幸運の証のような、朝焼けの空にかかる二重虹。
希望の空

3 15

明日27日からの復活創星プラネタリウム展 (東京江古田)に参加します!メイン絵はエコペン12星座のリメイクです。カラフルになりました!土台で星座ごとのグループ分けてます(風・土・火・水)
ステッカーなどのグッズは明日午前に到着予定です。よろしくお願いいたします⭐

16 26

今年のパートナーズ像はブロンズミッキーを作り直してる。
ハンズの夏休み工作コーナーにて、発砲素材購入。
初めての素材にストレスMAX,。
細かい部分は紙粘土も使い、
なんとか顔の土台ができた。
あと2週間。
間に合うのか?

30 320

深夜にリピートしてると勢いでこうなりました。土台は合皮です。
DAYBREAK INTERLUDE ver.楽

2 5


「白シャツ」
飾らなくともさまになるリヴァイさんの土台の良さよ。
はぁ〜

8 30

「僕らの世界展」ワークショップを開催します(再告知)
8月26日(土)11:30〜14:00
「宇宙塗りレジンワークショップ」
①好きな土台を選ぶ ②好きなパーツを選ぶ ③宇宙塗り ④ネックレスやヘアゴム、ピンバッジなどに仕上げます♪
自分だけの宇宙を作りませんか?✨

11 6

以前描いたキャスターの玉藻ちゃんを土台にIllustratorでランサー玉藻ちゃんに変身中
まだ未完成

0 0