//=time() ?>
ソ連SFとかの話題がちょこっと出たので昔描いた、オイラが大好きなタントラ号。「アンドロメダ星雲(宇宙パイロット37号)」に登場する宇宙船です。
特撮専門誌「宇宙船」&「宇宙船別冊 SSSS.GRIDMAN」に掲載された描き下ろしイラスト使用グッズ好評発売中です!タペストリー&缶バッジは残り僅かです。お早めに!!
楽天市場店
https://t.co/eVmhWv9W1n
Yahoo!店
https://t.co/wopBVPQ2W5
#SSSS_GRIDMAN
おはようございます。映画「2001年宇宙の旅」のディスカバリー号と、スタジオぬえによる、クラークの原作版です。お馴染みの宇宙船を、あえて原作バージョンで視覚化するという試み。面白いなあ。好きなんですよねえ、こういうの。😊
大怪獣バトル 登場怪獣97
ロボット怪獣 クレージーゴン
パンダ星人の宇宙船と共に地球に飛来。
セブンのエメリウム光線、アイスラッガーも跳ね返す程の硬いボディを持つ!
巨大なハサミで自動車や相手を挟む事ができる。
※2枚目擬人化
#大怪獣バトル
#クレージーゴン
#ウルトラ怪獣擬人化計画
DAGRAMANDRA Ver. 1.5も無事に配信できたので、宇宙船から脱出するゲームの制作を再開。
ミドルポリのクリーチャーをモデリング中。
とにかく敵の種類を増やしたい。
『宇宙戦争』
火星からやって来た宇宙船、マーシャン・ウォーマシン! バリアによって、無反動砲も、戦車隊の砲撃も、原爆すらも無効化する! 乗ってる火星人も、白旗を振る民間人だろうと、対話を呼び掛ける牧師だろうと、地球人は皆殺しにする恐ろしい奴。でも、素顔は意外と可愛かったりする(笑)
こうのとりは、
・9回の打上げで国産宇宙船の技術育成に大貢献
・唯一の大型貨物運搬能力で交渉力GET
・HTV-Xへ発展継続
・今後の月以遠開発でも重要な役割を担う
とうまくやったと思う。
ロシアと共同で5機だけで終わった欧州ATVと比べれば。
(一方でオリオン参加でNASAの首根っこを掴んだ欧州)
スペースシャトル世代なんで、航空・滑空的な宇宙船デザイン、大好きなんだけど。(まあ、ビバップ号は海の船でもあるけど。)今後は、アニメの宇宙船も、ロケット型に回帰しそうよね。
#SpaceX クルードラゴンとアポロと並べてみた。けっこう似た大きさ。宇宙船としての汎用性も互角であると思う。アボートシステムを付加しなくていいドラゴンはさすがにスマートな設計。アポロの宇宙服は船外装備を付加すれば外に出られるけれど、ドラゴンはあくまでも船内専用。
未来少年コナンで初見の頃からずっと気になってたのがあの宇宙船どこに行こうとしてたんだろうという事。あの世界なにげに技術レベル高そうなんで宇宙空間か他惑星にコロニーくらい作ってて大戦後も生き永らえてるんじゃないか?と考えると続編の一つも出来そうな気が。
宇宙船が壊れたので地球に住むことにします! 第2話 「宇宙船が壊れたので地球に住むことにします!」ページ13~15
[#漫画 #創作漫画 #宇宙船が壊れたの #宇宙 #イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい]
宇宙船が壊れたので地球に住むことにします! 第2話 「宇宙船が壊れたので地球に住むことにします!」ページ9~12
[#漫画 #創作漫画 #宇宙船が壊れたの #宇宙 #イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい]
宇宙船が壊れたので地球に住むことにします! 第2話 「宇宙船が壊れたので地球に住むことにします!」ページ5~8
[#漫画 #創作漫画 #宇宙船が壊れたの #宇宙 #イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい]