「妖婆 死棺の呪い」という映画を観た。1967年のとても古い作品でしかもソ連映画。
で、観ていく内に、
あああっっ!!!!と思い、そして唸った 「これ!これだよ・・!!!」

とは言っても、優れた作品に対しての感嘆ではない。

0 1

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」観ました。これはすごい。映像と演出のマジック。特にカメラワークが秀悦。これぞ映画。アカデミー賞も納得。意味深なサブタイトルにも納得。

0 0

『チェルノブイリ・ダイアリーズ』チェルノブイリ放射能地域ツアーに来た若者たち。だが車故障!ウロつく熊!凶暴魚!狂犬の群れ!被曝ミュータント!逃げる若者だが道間違えれば即被曝!どうする!これは良い映画。全編を貫く不穏な空気が素晴らしい。

60 103

最近出来の良いフィギュアが発表されて
ネジが欲しい大人が続出のアイアンジャイアント。
http://t.co/OxlPkkPIBJ
なぜネジ?という若いヒトは是非本編を見ましょう。
胸を張って薦められるとても良い映画。

6 6

「エクソダス:神と王」観ました。これは最高の映画。このド迫力は近年にない出来。現代版「十戒」を体感せよ。

0 0

ハイキュー!!総集編の映画化決定ぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!

やはり総集編できたか。。。だがしかし映画。。。

8 5

『寄生獣』
原作未読なせいか、素直に面白かった。ミギーの可愛さ(声、動き、唇etc)と、染谷君の男子高生(いつまで見られるやら)を存分に楽しめる映画。寄生された人々の気味悪さもよかった。ただ、完結編の予告は全然面白そうじゃなかった…

0 0

『女体銃 /GUN WOMAN』観賞終了。作りが粗いとかウダウダ抜かさず楽しむべき映画。この勢いはスゲェ!よくやってくれた。日本人でもタランティーの張りのイカレタ映像作れるという証明。>https://t.co/nYorxbqDdB

3 3

今月公開、アンジェリーナジョリー監督の映画アンブロークン。
日本軍はアメリカ兵を虐待し、捕虜を生きたまま食べた。
テニアン島で、朝鮮人5000人を殺したという内容。
。現世代の欧米人へ日本軍の悪い印象を植え付ける反日映画。

13 4

「エクスペンダブルズ3」をようやく観た。いいねえ。すごすぎる。内容は良くなったし豪華なスターの共演にしびれる。これぞ映画。観ないともったいない。

0 0

「ヘラクレス」観ました。めちゃおもしろい。これぞ映画。今年一番かも。ドウエイン・ジョンソンがはまり役。
「ヘラクレス」詳しくはこの本で。

0 0

今から60年以上も前の映画。1950年のキネマ旬報ベストテンでNo.1映画に選ばれてまする。映画『自転車泥棒』をマンガで。http://t.co/zeUym5OIzK

0 3

『ベルリン・天使の詩』人間に恋をし、人間になりたいと願った守護天使と、彼と悠久の時を共に過ごしてきた守護天使。人ならざる孤独を抱えた2人と、世俗に苦しむベルリンの人々の姿を通して、生の希望を描いた映画。荘厳で静謐なのに、いじらしい作品

122 515

「キャビン」(2013)
http://t.co/RWE4AXROGu ホラー映画に愛があればあるほど面白い。"王道"の面白さを理解した上で定石をわざと外し、笑えて怖い。そしてラストに唖然する愛すべきホラー映画。

0 0

【SMペディア豆知識】「THE SM」http://t.co/f0SM7eZHDT:1984年の伊集院剛監督によるドキュメントタッチのSM映画。早乙女宏美 中村京子 石川亜美 伊藤麻耶 森美貴などが出演。中村幻児が仕掛け人。

1 1

20代の若者に、観て欲しい映画。 http://t.co/HyuNx7fc9a

3 2

何度思い出しても泣きそうになる。
それくらいいい映画。

0 0

今1番みたい映画。今度借りてこよ

0 0

昨日かんちに描いてもらったミリしらホラー映画。まさかのトーマスがキャプテンアメリカに。あとヴィンに至ってはストーリーまで描いてくれました。

8 24

「KOTOKO」琴子の歌が、祈りが、世界を震わす。生きろ、生きろ、生きろ。
第68回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門グランプリ受賞。今最も気になる映画。さて、琴子を描いては見たけれど…。女性はまた一段と難しい。(苦笑)

0 0