画質 高画質

12月21日【#回文の日】
「1221」が回文のようになっていることから、回文俳句などを手がける宮崎二健が制定しました。

新聞紙🗞

イカ食べたかい?

この子猫、猫の子🐈

728 1668

【仕事告知】東京四季出版様「俳句四季」01月号連載:俳句のつまみ挿絵2点を描かせて頂きました。今月は「菠薐(ほうれん)草と焼き明太子のサラダ」です。よければ是非ご覧ください。

3 21

寒くなるとコタツが恋しくなりますね。俳句コミック『ねこもかぞく』(堀本裕樹+ねこまき・著)にはこんな句も。「どつぷりとつかりてこその炬燵かな」(中嶋秀子)。
コタツで居眠りするあの極楽を描いたマンガと解説に、ほっこりぬくぬく~(表紙もかわいいコタツネコ!)(ま)

4 11

冬パジャマセンス良き娘のプレゼント


チェック地のしなやかなパジャマ着心地良し

1 16

あいらいく俳句、基本すごい可愛いんだけどギャグのエッジがちょくちょく効いてて良かった。特に下ネタのときのキレが良かった。 https://t.co/633RRW9cou

0 0

あいらいく俳句のおかげで笛田蘭ちゃんもやっていたあの手の形がアイラブユーの意味であることを知ることができた
誰に対してのアイラブユーなんでしょうね…

2 11

俳句を詠む美少女たちの濃密ギャグ、骨抜きチキン「あいらいく俳句」1巻 https://t.co/XrbCzPHBiV

0 0

エイヤッと炬燵はなれる大覚悟

11 62

サシカマス
まこと相手に
サシコロス


0 3


1:配信初日に飛鳥ちゃんに一目惚れして描いた絵
2:「桃の節句だね」って桃の花贈ったら飛鳥ちゃんがいきなり俳句詠み出した曰く付きの絵
3:ソファに溢れた苺ジャム描いたら血だと思われた絵
4:採用はされなかったけど一番気に入ってる飛鳥ちゃんの絵

1 41

家毀す時期探りをり冬あらし

母家を立派に描き過ぎました もっとぼろい家です しかし毀すのにも3~4百万(以上)かかります 知らん顔で残して死ぬかなぁ 子供らがここで暮らすことはまずないでしょうが・・ いま暮らしている離れは残します

9 70

おはうーめ!!

小学生の頃毎日作文の宿題があったな〜
文を書くの嫌いすぎて、ずーっと俳句書いてたの思い出したww

月曜日
あさおきるのが
憂鬱だ

よーし、今週も頑張るば!!!

0 15

おパンツと
タイツはいっしょに
脱がすもの

茉宮祈芹 心の俳句🙏

134 413

【#Vtubdr心の俳句】

みんなから、
いいねが欲しい
神谷ねこ( ˊ• ·̭ •̥ )

12 134

おはようございます🥇
今日は

幕末から人気があった
水戸黄門漫遊記。

当時は
俳人をお供に
世直しをする設定だったそうです。

俳人と世直し?

俳句を読んで世直し?

どういう状況かな?

2 68

ここで一句!

ケラウノス
くっそかぁいい
ホトトギス

レーマ「ホトトギス関係ねぇし、俳句ですらねぇ」

0 0