//=time() ?>
しょんもりしたので、百均で見つけたオタユリカラーっぽいレース糸でドイリー編みました。おまんじゅう載せるのに良いサイズかも?
編み図はこちらからお借りしました↓
https://t.co/OmKApsUQAc
ちょっと思い付きで描き描きw
実用性あって良さげだけどちょっとデカいかなw
今普通に夏休みの自由研究とか工作のキット売ってるしねw(百均で揃えられたら一番いいけど)
これはあんまり載せてないかも。帽子に百均のエアガン塗装したやつと、カーテンタッセルとネックレスチェーン、チュールを付けた。実際に被って外出るのはこわいから祭壇飾り用にしてる。
再び百均の手張りラミネート
硬い面をデザインナイフで切り抜き
人力ステンシル(*⁰▿⁰*)
ラッカー塗料で塗りました。
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ちょっと前にTwitterで見たseriaの和色色鉛筆を手に入れた\\\\٩( 'ω' )و ////
百均とは思えない程塗りやすい柔らかさと発色の良さ…一緒にあったウッドフリーの色鉛筆も結構柔らかい(´º∀º`)
@komachi_cos82 そうそう!百均のタッチペンで描いてる〜(T_T)細いの欲しい!しかも、手全部に反応しちゃうから手袋しないとかけないのがね〜! これ、padでかいたやつ;;;;