面白いタグあったんでやってみる~
①普段のブラシ塗り
②アニメ塗り
③何かツヤツヤざくざくしたアニメ塗りの派生(?)
④スケブとかのときによく使う主線色+単色の2色塗り

あとは色数限定して塗ったりゆるキャラ系のときのベタ塗りとか。

17 32


①最近の塗り
②ぱきっとした塗り
③ふんわりした塗り
④ギャルゲ塗りっぽい塗り

5 36

もしもあなたと逢えずにいたら
私は何をしてたでしょうか
平凡だけど誰かを愛し
普通の暮らししてたでしょうか
時の流れに身をまかせ
あなたの色に染められ
1度の人生それさえ
捨てることも構わない
だからお願いそばに置いてね
今はあなたしか愛せない

1 9


下書き保存してツイートしてなかった!
①基本はこれ?
②アニメ塗り(ぼかさない)
③厚塗り
④落書きざっくり
あとは彩度低めとか①②の合わせたのとか、チビキャラの種類(線あり・なしのまん丸目、カートゥーン調、よくあるデフォルメ)で違うかも?

1 11

あなたの色に包まれる

245 1306



コピック
透明水彩
アクリルガッシュ
デジタル

女の子ばっかかいてます。

1 5


コピック絵の具デジタルデジタル
ちょうど移ろってる時期なので。どれもたのしいです。

12 73


4枚目になるほど過去絵
どうだろうか…2枚目ぱ影基本黒だったのに
1枚目…影は基本逆光以外なら赤と青と紫
色塗りは正直アナログでも変わる
というかジャンルの違いがヤバい()

0 1



旧劇場版公開したくらいで描いた惣流さん、マウスポチポチ(´-ω-`)

色鉛筆で下塗りデジタル塗り
(これもマウス)

デジタル迷走アナログへ帰還w
(うじゅる…)

バリエーションつー事なのでハガキに描いたコピック
(色乗り悪しw)

5 30


ベタ塗りベース、ちゃんとした塗り、水彩風、色鉛筆
最後だけアナログ

0 11


一枚目、にじみブラシで雪っぽく
二枚目、縁どりなし単純な形で絵本っぽく
三枚目、ぼかしで微妙に影を付ける
四枚目、若干ぼかしでグラデーション入れた上から
適当に光と影を入れる

0 6


①透明水彩
②日本画
③色鉛筆(2012年)
④デジタル(ファンアート)

2 17

創作のみだと大体このへんになるけど並べてみると別にそこまで変化無い気がするな。

2 13


便乗/左から順に新しいやつ
単に時間経過と描いてる環境とクオリティーの違いなのでバリエーションがあるのかはわからない……

0 2

・単色塗
・ギャルゲ塗
・厚塗り
・べた塗り(二値
くらいかなあ…いやでも癖は大体一緒だなならべてみると

1 11