鉛筆に 極淡透明水彩
鉛筆からのぉ、、、デジタル着彩
デジタルのみ
透明水彩 細部仕上げのみ油性色鉛筆

*デジタル描画ソフトはiPad版クリスタ

18 134

アニメ塗りだったり、単色だったり、影を黒でベタ塗りとか

6 44


筆ペン
アクリルガッシュ(厚塗り)
コピック
デジタル

3 13


前に塗り方模索練習でしたやつがあったなと思いまして。

2 18


①多分厚塗り
②コピック
③アニメ塗り風
④影色黒のみ?
ぐらい?
探せばもう少しありそう。

0 14


さてここで、様々な塗り方をされたレインちゃんを見てみましょう。
レインちゃん ああレインちゃん レインちゃん
過去絵が2枚の新規絵に挟まレインちゃん

0 8



厚塗り→グラデ使いつつ印刷用塗り(丁寧)→若干めんどくさいけど映えさせたいときの塗り→さらにめんどくさい時の塗り

7 64


通常、がさがさ、ぱきぱき、雑塗り
(擬音パラダイス)

2 9



前にタグ作った時よりもバリエーションが増えたので再度やって見る……

1、最近よくやるの
2、加算発光がいい感じの
3、アニメ塗り
4目元口元指先に紅差したベタ塗り

6 49


たくさんありすぎるのでとりあえず4枚
普段の塗り、厚塗り、絵本調、アニメ塗り?

4 10



①水彩
②モノクロ(デジタル)
③アナログ調厚塗り
④ポスカ

1 52



アナログ作品。
鉛筆画、水彩、アクリル画、色鉛筆

パステルは粉が舞う、保存がメンドクサイの早々にやめた。油絵は匂いがキツイ、作品が乾くのが遅い、後処理がメンドクサイので使わなくなったな~

7 29



(※全部過去絵です。)描いてる世界線やキャラのサイズ毎に髪の毛の艶、塗り加減、目の書き込み具合等使い分けてますがベースはこの3つ。(細かく分けるとキリがないw)塗りツールは水彩・エア・べた塗りの3つ。

1 9