//=time() ?>
梨夢さん @rim_musyamusya のところの湊くんを描かせて頂きました!
男の子の結んだロングってもっさりしないように描くの滅茶苦茶難しい…!可愛く描けるのがすごいです!一度全消しして描きなおしました…。可愛く描けたかな…。勉強になります…!描かせて頂き有難うございました!#よその子
俺は反応が多いほうがもちろん嬉しいけど、メインの活動のコンセプトは「好きなものを好きなように描く」だからな
いいねの数なんてよっぽど反応が多かったりしない限り忘れるし。
【メンバー紹介】イラスト編
わこ
空デ3年。薄暗い空気の中にあるモチーフを強い光で照らし出し、輪郭を浮かび上がらせるように描く。光と影による対比で独特の世界観を表現。
今後動画素材などで絵を描く時はしっかり俺の絵柄に落とし込んで元の影がわからないように描く
…まあ、ただたまに知ったポーズで遊ぶことはあるw
Vtuberさんからのご依頼だと頭や手が切れないように描くことが多く、本当はこの画角にしたいんだ...!!という僕のあがきを見てくれ
画角だけでめっちゃ変わるんだ...
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#絵描きさんと繋がりたい
自分のオリキャラ【隣に住むの牛娘お姉】
私は 好きなように描くグラフィティアーティスト
よろしくお願いします~~
6月にキャラ起こし
1番の変化はLive2dに触れて、パーツ分けやデフォーマを意識するようになった事かなあ、、
特に前髪とか頭頂部のXYとかまつ毛を弄ろうと思ったらある程度厚みがないとすごく大変だから、切り分けしやすいように描くようになったね
【再掲】髪の話。
そのままストンと下ろすんじゃなくて、もっと軽い感じで、フワッと広がってるように描くのが見栄えよくするポイント。
この絵も顔の横幅に対して、髪の横幅が肩幅と同じかそれ以上に広がってる。
まー現実じゃこんな風にはならないんだけど、絵ではこういうの大事だったりする。