※tiiv原稿進捗
もう間に合うように描くしか選択肢は無かったわけだけど無事間に合いましたうれピース✌当日はよろしくお願いします

8 201

絵チャおじゃましてきました~総代の上着かけてスヤスヤなさくすお 絵チャで思ったように描くには修行が必要

48 486

枝を描くコツについて

細かい枝は、立体よりも前後関係やシルエットの分かりやすさを優先して描くと良く見えます。明度の段階も、ざっくりと「明るい・暗い」の2段階にまとめてしまうと描きやすいです。

枝に限らず、細いものは同じように描くことが多いです。

4 35

ひまわり畑の光

こういうクローズアップの構図の時は全体的に水を塗って1番明るい色を一気に入れて色面を作り、濃い色で葉の形を抜くように描く。葉を1枚1枚描くと色調が乱れやすい。でも一気に塗るとどんな色を入れても水と絵具が勝手にまとめてくれる。透明水彩の不思議。

25 387

料理を美味しくなさそうに描く才能に恵まれた

0 0

第二回【ゆるぼ】
色塗り怠惰な絵でも描いていいよって活動者さんはいいねポチッとな👉❤️

・フォロー外でもOK。フォローもしなくて良き。
・絵柄ガチャ(第一回参考)
・描きたいように描くので注意⚠️
・全員描けないかも
・お届けはFAタグへ。なければ直でぶん投げに参ります。

10 28

複雑な建物を描く時は逆に細かいことは気にしない方が良い。成り行きで下描きした後、全体にベース色を入れ、明度や色相の差で形を浮き上がらせるように描く。部分ごとにチマチマ描くとまとめるのが難しい。この作品も建物を描いているようで実は光を描いている。昼間の穏やかな光が表現できたら成功。

11 242


絵も描くゲームも作る、WEB・動画も作る
もはやハイパーメディアクリエイターの私です♪

最近は何やら『狂気』やら言われますが、はて何の事やら……
好きな物を好きなように描く!そんな奴ですのでフォローやご依頼よろしくねー❤
企業・個人問わず是非♪

8 41

絵を描くときの資料か……
絵の描き方なんて十人十色だし描きたいように描くもんだと思うけど九条キヨ個人は資料がないと手も足も出ないタイプですね(画像は資料なしで描いたヨッシーとジバニャン)

79 412


今月はなるべく気負わずに、日記のように描くことを心がけました。ご覧になってくださった方、ありがとうございました。

26 371


今月はなるべく気負わずに、日記のように描くことを心がけました。ご覧になってくださってくださった方、ありがとうございました。

0 3

また見てもらえるように描くのであります!
今日は久々の休みなのでリハビリ練習ですな💦
でも仕事柄、重量物を運んで絶賛両手首痛めているので、湿布貼って療養します🥲

3 76

再び浮上したので固ツイ更新。 描きたい絵を好きなように描く。ソシャゲから距離を置く。適当に頑張ります。

1 7

宇佐美もレオスも耳が出てるデザインだから、パワプロキャラのテンプレに落とし込むときに違和感ないように描くのがムズいが楽しい

30 323



こんなイラスト描いてます( * . .)"
好きな時に好きなものを好きなように描くのが大好きです♡
ビールも大好きです(🍺•᎑•🍺)

33 80



ビールが大好きお絵描き大好きなただの主婦です🫶
好きな物を好きな時に好きなように描くのがモットーです🍻
共同創作と自CP中心にお絵描きしてます✨
よしなに🍺*(ˊᗜˋ*)و

13 76

Skeb納品しました。
リクエストありがとうございました!

24 120

イラストカードの方はボーっとした顔してます。実は過去に描いたイラスト(2枚目)のセルフオマージュだったりします。当時は眼鏡をかけないキャラでパッケージ負けしないように描くのに苦労しました

3 30



バレエの筋肉は、相撲やボクシングよりは柔らかそうに描くのを目指している

1 9

Skebリクエストについてなのですが、絵柄について明記されていない限りはその時に描きたいように描くので、
希望がある人は水彩風がいい、アニメ塗りがいい、通常作画がいい、等をリクエスト文に書いてもらえたらいいかなと思っています。
未承認の方、再送するなら今です。

7 88