☀️おはー

今日は年始あけおめ配信しようかと考えておる(。-`ω´-)
ちな、時間は20時の予定であるが問題ないか?(。-`ω´-)

. \\良きー?//

5 34

仕事始め本番であるが、気分はコレな木朝。
とは言え、ほんとに忙しくなるのは来週かなと
思っておる。
本日ものてのて

0 18

おはようさんじゃけぇ。
お絵描きしてるんでおはぶいし損ねる所だった。
手短であるがこの辺で。

5 39

暴走化をした半間のほとんどは自我を保つことはできないが、嶽丸は軍事学校に入るよりも前に力技で無理やり自我を保てるように訓練した。その結果,短時間であるが暴走かの状態で自由に動けることが可能になった。

0 6

いやぁ今日は充実したハシゴ4時間半であった😂
ちなみに全く共通点なさそうであるが……

両方とも親父に泣かされる…🥺
後ED曲がグー👌

0 47

全ての記録は歴史になる。それは紙媒体がデジタルになっても同じ事。今であれば結核の誤診やスペイン風邪での醜聞も笑い話であるが当時においては真剣なやりとりには違いなかった。コロナ禍を笑い飛ばしてやり過ごせる人はいない。後世に語り草にならないように気を付ける事だ。

4 46

おはようございます🌞

今日は【箱根駅伝・復路】

正式名称は「東京箱根間往復大学駅伝競走」であるが、一般的には「箱根駅伝」と呼ばれる。関東学生陸上競技連盟が主催し、読売新聞社が共催する。

今日も良い1日を🎶



4 29

我々は、大勢であるがゆえに

1 2

21.ナトリウムくん
第一族の1人で、可愛らしい男の娘ショタ
見た目に反して中身が比較的大人、個性が豊か過ぎて問題児認定される第一族の保護者的存在に必然的になっている。
この姿は仮であるが、カルボとは違い性別など色々と発覚しており、本来の姿はイケメンで凛々しい青年であるそう

0 12

イソジン
風邪引きポケモン タイプ氷
特性炎の体
物理攻撃をされた時に一定の確率で
状態異常「ほのお」にする
技フリーズドライ 寒いギャグ 蓄える 眠る
説明
年中風邪を引いているという
免疫が低いらしいがそれを防衛手段としている
大食らいであるがどうして生き残れているのか謎

4 4

ルーザー・アンブロシア
主人公シオの生みの親。40代の既婚男性であるが妻と死別して以来、シオを創り出すまで独り身の生活を続けていた。唯一の肉親は妹のみ。

0 2

クスネ?
泥棒ネズミポケモン タイプ:悪
特性:自信過剰
自分の技で敵を倒すと攻撃が上がる
技:悪巧み 泥棒 電光石火 騙し討ち

説明
先生の自信過剰により生まれたネズミ
勝負に勝って試合に負けた結果
家屋に侵入する悪いポケモンであるが、
自信過剰で進むために家主に見つかる

1 1



フォスフォフィライトは砕けやすい
宝石の国
評価:竜以上
好み:竜以上
•宝石という題材とオレンジのハイクオなCGの美しさとは裏腹に、主人公の弱さや世界観の残酷さのギャップが出ていたのが面白かった。
•主人公のフォスフォフィライトは純粋であるが

2 11

半ば強引に仕事を収めてお休みに突入。
まぁ、入ればすぐ終わるのであるが、それはそれ
これはこれ。
束の間の安寧を貪るのである。
今宵はコレにておやすやや

2 9

3.地球(アズ)
人気のサーカス団団長であり、童顔で奇天烈明快な性格の持ち主。
常にデフォルトの笑顔(画像全部)であるが、感情や表情等は異常に豊か
色んな天体にウザ絡みするのが日課。
光属性に見える闇属性(?)人類に対しては失望しているが、未来の希望は捨ててないとのこと

0 17

落書きマン投稿:学生時代に描いた宇宙英雄物語のアゼル嬢
伊東岳彦師によるオリジナルとはかなり違う雰囲気であるが😅
この絵は当時のコミケ向けの薄い本の表紙向けに水彩で描いている 今の自分の作風よりもずっと萌え寄りかもw

1 10


先生

自分の中にある優先順位を、どうしても覆せないヒーロー。
誠実であるが故にヒロインとの別れを選んだヒーローでしたが、最後には本当に大切にすべき事は何かを見極め、それを受け入れた時に初めて二人は全ての希望を手にする事ができたのです🥰

3 11

【”破綻”とは】
個人的にちょいちょい使う、”破綻”というワードについて解説してみる
この二枚の画像は、見ての通りアルトリア・ペンドラゴンさんであるが、体型と衣装が異なる
しかしながら、入力情報として異なるのは体型のみである(二枚目でも鎧の指定はしている)

30 252

このからだめっちゃオキニなのにワンピース扱いであるがゆえ、服が着れずアウターしか選択肢ないの悲しい
和アイテムなんて羽織しか選択肢ないじゃん変態ホムになりたいわけじゃないんだよ

0 9

【春の守り人 チェリー】春の花を管理しているダイバー。能天気な性格は相変わらずであるが、人一倍周囲の感情を読み取ることができ、4人の花の管理者の中で唯一ウィンのルーラに対する気持ちに気づいているが、自分に向けられる感… https://t.co/A99eHNl5XD

0 2