//=time() ?>
@SylvestreVergil 制作の裏側を少し公開!場所によっては全く見えない額縁。実はしっかり描いているんですよ。立ち位置を微調整できるようにあえて、計画的に描いてます。
#チョコミント #チョコミン党 #物語のある絵 #ファンタジーイラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #お菓子イラスト
#GirlsFrontline #소녀전선 #少女前线 #ドルフロ
BAR「何してるのかですって?あぁ、自身の新情報とか出る度に自慢してきて五月蠅かったので静かにさせてる所ですよ。えぇ、怒ってませんとも、はい。
ハァッークソ私も出ないかなぁ~」
本当にたまたま、今年の4月にメロディ描いたんですよ。
今年入ってからようやっとそこそこ二次創作絵描きはじめたんですが
その年にリメイクが発表されるとかそんなことある?????
#悠久幻想曲
レイアウトについて
近景・中景・遠景と、段階的に分けてレイアウトすると、とても描きやすくなり、見やすい絵に仕上がると思います。
距離に応じた描き方も、自然と工夫するようになります。面白いのでオススメですよ。
#エソラ流お絵かきのススメ
#今月描いた絵を晒そう
人物も描くと楽しいんですよ。でも顔とか似せるのがめんどいので避けてしまいますw…だから似てる似てないよりもそこにある光を描く意識で描いてます。
①②ホワイトワトソン高反射率法④ナチュラルワトソン高反射率法③ランプライト重色法。違いが面白い!
COC「愛噛愛咬」
KP きさらぎ駅前さん
エンドAにて両生還です!
偉いぞーーーッ!!(高速犬撫でをする)
ねえこの男君にべた惚れですよ。
大葉三冬って嬉しすぎるけど自分を大事にしてほしすぎる。
ありがとうございました……いい時間でした……。
そうなんですよ。ガルバルディじゃなくて、ガリバルディ。これ、こだわりなんですね、ええ。漫画は水面下で牛歩のごときペースですが進めています。どうかお待ちの程を…
質感のコツについて
どれくらい周りを反射するか…という違いを描くと、表面を描きこまずに質感を描けます。
暖炉を組んである石と、溝に埋めたセメントっぽいもの。反射率の違いで途中から明るさが逆転してます。これ描くの楽しいですよ。
#エソラ流お絵かきのススメ
↓再販今日まで。ぜひ見てね。 https://t.co/aLuljg7q2F
ハードルの用意について
岩 → 木 → 水 → 組み合わせて描いてみる
自分で丁度良いハードルを用意してあげると苦手なモチーフの練習でも続けやすいですよ。
「描けそうなものを描く」ことは大事です。
#エソラ流お絵かきのススメ
↓エソラ流お絵かき本、今日まで再販中です!見てね! https://t.co/2BLFrODBhH
やる気の出し方について
何かの本で読んだのですが、人間の脳は作業を始めてからやる気が出てくるつくりをしているらしいです。
大変な絵でも、決めた時間に「とりあえず5分だけ…」と始めてみると、楽しくなってきて進められるかもですよ。
#エソラ流お絵かきのススメ
↓期間販売中!見てね! https://t.co/HzdyOq2Ky8
『RULE of ROSE』(2006)/PS2
ソフトはプレ値ついてるけど、プレイしてみたいんだねー。
巷では「メンタルやられる」とか語ってる人居るけど、ワイは「ゲームでしょ?」で通す人なんで問題ないのですよ。
あとはゲームとして面白いのか? が一番重要よ。
プレイした方居るかしら?