ここ数日日中はかなり暑くなりましたね。
庭仕事は熱中症にならないように朝か夕方に行っています。
画像はベンジャミン・マウンドの『ボタニック・ガーデン』より。
https://t.co/kjMoDtA63t
 

2 4

<RT
澁澤龍彦さんの『フローラ逍遥』の表紙になっているのはサミュエル・カーチス『ツバキ属の研究』です。
https://t.co/eJxTWdAGEz
 

5 8

カーネーション
カルフォルニア ロマンスシリーズ フルート (ナデシコ科)

去年描いたカーネーションです😅
ファブリアーノがザラザラで描きにくかったな💦




 
 

2 78

ピンクの色味が優しい、ボタニカルアートのプリント画です🌸お花(エゾミソハギ)の断面やつぼみまでが精細に描かれていて、植物図鑑のようで華やかさと知的な印象を併せ持った1枚です。
詳しくはこちら↓
https://t.co/qr66nu6gDs

0 0

今週末は母の日なんですね。
https://t.co/EiCj86fLCk
のアイデアもいいですね。

4 18

【ボタニカルアートならアンピにお任せ】

最近は地震が多いから
見ての通りこぼれちゃったの

これは という
肌感だけど一輪が20cmある大きな花
俺が1番好きな植物なの

みんなはどんな植物が好きなの?

0 16


ルドゥーテの薔薇図譜より。
https://t.co/02Y3M6aK3u
それにしても私は毎年綺麗にバラを咲かせることができません。
 

2 10

もうフジの季節ですね。
画像はシーボルトの日本植物誌より。
https://t.co/3Hig68WHAz
 

2 9

今日はボタニカルアートの本を読んでた

0 10

そうそう、こんなのもあります。
ジョン・グールドの『ハチドリ科鳥類図譜』編
https://t.co/r17wj0kFRO


5 17

昆虫たちと一緒に。
フーフナーヘルの『いと美しきカリグラフィーの手引き』より。



https://t.co/bG2OdncLvK

5 9

望嶽荘ではまだ花がほとんど咲いていないので、ボタニカルアートで。
こちらはシーボルトのフローラヤポニカより。

日本植物誌シリーズ
https://t.co/3Hig68WHAz

1 4

https://t.co/MgH0rtGsF1

ペーパーボタニカルアートコレクティブ(名前長すぎ💦)
3周年記念、きのこイラストプレゼント、3/26からスタートです!
4月はアシベニイグチ。





0 6