ぼちぼち彫れました...ここからアルファでディテールをつけて、サーフェスノイズを全体につけたらスカルプト作業は終わる...はず......

2 19

Rhinocerosはサーフェスモデラーなのでこういうことを全く考えずに形状を作ってますね(^_^;)
段付きの径を変える必要性が生じた場合には一から作り直すかソリッドをばらばらのサーフェスに分解して再利用できるものは使う、って感じ。要は「作った方が早い」の感覚。
っつうかねじ山再現ってすごい https://t.co/CeMjZwsHM5

0 2



血ならルピスさんが似合います
サーフェスの暴走でちょっとぶるぶるしたままのエンド

素敵な企画ありがとうございました!

4 22

こういうことできる
サーフェスの投影+パイプでできるぞ

0 1

去年はZbrushでハードサーフェスが流行ったので、今年は反動でモサモサーフェスが流行るのではなかろうか

7 30

サーフェスだけで色塗りまでミクさん完成できたー!初めてだから時間がかかったけど気楽にできるね

4 12

シンギュラ格付けチェック生きる価値無しです 殺してください

0 12

designsparkでのミラー処理…。

stl保存→OpenSTLで反転→DSMで読み込み→ソリッド化

を試みるのですが、設定を色々いじりながら試すも、ソリッドではなくサーフェスになってしまいます…。

もう最初から作り直した方が早いのだろうか…

3 5

板タブでまた一枚。クリスタで描くならiPad airでいいのか、それとも思い切ってiPadproの方がいいのでしょうか、、。サーフェスプロ7もよさそう。

  

7 109

前髪までできた。ポリゴン(?)の数小さいほうがいろんなところで使えそうだしカクカクしててもそんな気にしないからサブディビジョンサーフェスは適用せずにいこうかな

0 7


僅かな生命力の足しにでもデオンくんさんをお納めください。サーフェスペン、安らかに……

5 18



サーフェスたんを手に入れた2018年2月(1枚目)
2020年8月(2枚目)

最近のラクガキとか着色してないのばかりだったので2枚目去年ので一番お気に入りにしました。

2 8

肌にサブサーフェスをいれてみたりして光が当たる場所がうすく赤色っぽくなるようにしたり、ライティングの勉強した…

0 2

Zbrushでハードサーフェスの練習。。
モデルはFF14の機工兵装です。
メカ向けの頭脳じゃ無いので曖昧に濁した部分も。。
精進します。

0 0

Pw Toonをかけて3Delightでレンダリング。まつ毛の透過サーフェスがToonでは…😅

0 1

サブディビジョンサーフェスがいまいちわからん
デフォルトの円錐がこんなのになる

0 0

結局資料ともゲーム内モデルとも若干違う形に…でもそれっぽく見えるのでヨシとしましょ。
今回はフォームでざっくり形を出して、サーフェスで気に入らない面を削除しては3Dスケッチで修正して、って流れで進めてみたけど良い感じ

2 14

ここだけ見るとサブディビジョンサーフェスすごいってなる

0 0

サブディビジョンサーフェス入れたら目が星になった

0 4