//=time() ?>
4、デジタルのが得意
アナログは年一で色鉛筆使うくらいしかやってないからなあ
5、手を描くのが苦手
いつも何回も描きなおしてる
6、お気に入りの文房具は特にないかもあんま使わんし
強いて言うならOptかな
書きやすい… https://t.co/bWf5lX7bRR
skebにて納品しました。
"アグネスデジタルの私服を着て、ランドセルを背負った人妻ネオユニヴァース"でした
リクエストありがとうございました
#ウマ娘
#ひらいて赤ブー
ON🏴☠️ PIE©️E
ゾ⚔️×サ🕒ジ
デジタルの交流も大好きだけど、コピー用紙にガリガリつけペンで描いたコピ本なんかが本になって…それを手にしてもらったり直接語り合ったりする場所があるのは本当に幸福で楽しいことなんだ、パワーがある
運営してくださりありがとうございます!
おはようございます~イラストはバニーフランちゃん
今日はハンコの日!デジタルのこの時代にいまだにハンコを使うなんて・・・
このままだとハンコを押すAIが出てくるかも!?
今日も頑張っていきましょう!
#東方Project
#AIart
#三数∞
昨日夜中無事ペン入れおわりましてトーン張り入りました〜〜!!🤸♀️🤸♀️✨
デジタルのトーン張りはまだまだ慣れねぇ!かじゅまくんはぷりぷりほっぺと丸いお鼻を意識して描いてます❤️
自分でも良く描けた気がするから
もう一度見て貰お(ᵔᴥᵔ)💤
遠い昔に感じるけど今日描いたw
アナログの下描きでも
デジタルの色塗りでも
消しゴムを一切使わず
計50分くらいで完成
中々やるでしょφ(´▽`)
寝言は寝て言えかな💤w
また明日(^-^)明日からは交流会の
繰り返しリツイートも始めます♻️
TERU先生の個展、最終日にフォロワーさんと行ってきました〜!
アナログとデジタルの融合という新しい世界で、質感も合わさったことにより温度や感触や重みを感じる美しい骨格の数々が最高でした。とても良い時間を過ごせました…
貴重なお話やサインも頂きました。本当にありがとうございます!👹❤️🔥
👹👹
私の初個展の作品をお迎えいただいたオーナー様へ
アナログとデジタルの新たな表現を目指す壮大な実験にご参加いただきありがとうございます。
今回の作品はサビや岩絵具や刷版と特殊印刷というかなり実験的な素材を用いた融合表現を模索する記念すべき第一歩となりました。(続く)
多分こんな表現
誰も望んで無いんだよなあ…
(メッシュホース)
こういうのがデジタルの
暗黒面なんだよな
原稿が拡大出来るので
何処まで細かく描いてイイか
もう解らなくなってる…
原稿全体の中の四角い枠の中で
こんな事してる