//=time() ?>
ブサイクな人を一般的に『ブス』といいますが、その語源はトリカブトの根にある猛毒からきている。昔この毒を抽出して矢に塗り武器として使っていました。この矢で動物を射って狩猟していましたが、この毒がまわると呼吸中枢が麻痺して無表情になるので、『無表情』=『ブス』と呼ぶように。
今回のPCは秋頭恋鳥(アキトウコトリ)。妖魔を憎んでいるというHOから、名前はトリカブトをイメージしました…が、それだけではなく。復讐以外の道を歩むこともできるようにストレリチアの要素も織り交ぜておりました。その両面をキッチリとやり遂げられて良かったです。
立ち絵元:七三ゆき様
アクセサリーアップ
下についている石は、トリカブトに含まれる有毒物質〈アコニチン〉を結晶化した際の形状を模した水晶的なやつです。
トリカブトは毒性が強く、致死量が少ないことでも有名なので花自体は小ぶりのサイズにしました。
188匹目/ケルベロス
冥界の番犬。オルトロスとは兄弟。
基本は3つ首の犬の姿をし、頭は1つずつ眠り、残り2つで地獄の門を守る。
猛毒のトリカブトは、このケルベロスが太陽にビックリした時にとびちったヨダレから生まれたという説がある。
#lusia777のモンスター紹介
#lusia777の毎日モンスター絵
『#03 復讐心』花:トリカブト
猛毒のトリカブトで根深い復讐心を表しました。
何に対しての復讐であっても、それが明日への力になるのなら、その感情は間違ったものではないと信じたい。
紅貝天佑【CoC/刻の牢獄(KPC)】
▼べにがい てんゆう
うちよそするために作成したため、誕生花決めからスタート。
結果「トリカブト」となりまして。
漢方として扱われる際の「天雄」から漢字だけ変換して使用。
苗字はトリカブト(7/25)から誕生石に移行して「ルビー」「シェル」が由来。
まんま!!
オリジナルキャラなんですけど…
1枚目がアンスンエンシス、クレマチスで…
2枚目がフリチラリアなんすね…
1枚目の方はあの有名なトリカブトが持ってる毒と一緒とか。花言葉の1部にも「たくらみ」があるとか。
2枚目は…根っから(球根から)毒がついてて鼠とかが食えないレベル。らしい。
寝る。!
過去イラコン作品紹介🎨
今回紹介するのは、第二回コンテストで大寺賞を受賞した烏頭目(ウズメ)
毒矢で攻撃したり偽の顔があったりとトリカブトの特徴をうまく捉えている作品です✨
デザインもかっこいい!!
現在、第3回イラコン開催中✨
🔽応募はこちらから🔽
https://t.co/EtAV90ZHnx
※病み要素注意
※イチニ
『ずっと いっしょに』
取り付く花はトリカブト。
凄まじい猛毒の花ですが、一部の種は漢方にも使われるのだそう。(後ろの花園はフリー素材をお借りしました)
蹂躙/メルテンス・マント(HO1)(ロスト)
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花放つ言葉はトリカブト。誰もが毒と知りながら美しい彼の言葉に従った。
APP17。優れた指導力もあるが、顔で成り上がった。
一番性格はヤバいやつ。死んで正解だよお前は。