//=time() ?>
No.006 ブエル
ソロモン72柱の悪魔の1柱。ライオンの頭部から山羊の脚が5本生えた地獄の大総裁。
見かけによらず自然哲学や薬草の効能に詳しく、弱った者を癒すと言われている。なお交換条件があり、癒された者もまた他者を癒さなければいけない。
#lusia777_artworks #lusia777のモンスター紹介
No.005 ハーピー
別名ハルピュイア。老婆の顔と胸、鳥の翼や脚を持つ怪鳥。
残忍で貪欲、更に臭くて下品とザコモンスターにピッタリと言わんばかりの性質だが、元は美しい精霊だったらしく、今作の作品では美女の姿で描かれることもある。
#lusia777_artworks #lusia777のモンスター紹介
No.004 鬼
頭にツノを生やした人を食らう妖怪。
昔は怪奇現象など見えない事象も含め鬼と呼ばれていたが、徐々に現在のような人の姿に近くなった。肌の色や目の数の違いで様々な種類がいる。
強い者や極めた者を指す単語として使われることも。
#lusia777_artworks #lusia777のモンスター紹介
No.003 フェニックス
伝説の不死鳥。太陽神ラーに仕えた聖鳥ベンヌが起源だとか。
今作でもキャラの名前や設定のモチーフになることも多く人気のモンスターともいえる。
ソロモン72柱で悪魔の1体であるように敵として登場することもある。
#lusia777_artworks #lusia777のモンスター紹介
No.002 龍
中国の皇帝も自身の象徴としてモチーフにしていた聖獣または霊獣。
インドのナーガが起源といわれている。
日本では水の神と呼ばれる他、大蛇・毒蛇の妖怪が改心するとこの姿になるとも。
その場合は黒い龍が祀られてることが多いらしい。
#lusia777_artworks #lusia777のモンスター紹介
No.001 ゴブリン
西洋に伝わる妖精、精霊の一種。
小柄な体でいたずらを働くが、武器防具を装備して襲い掛かってくるものも。
近年のゲームでは、序盤のザコキャラを担当することが多いようで、勇者たちの成長の糧となる。
#lusia777_artworks #lusia777のモンスター紹介
210匹目 アスモデウス
人、牛、羊の頭に毒蛇の尻尾を持つ悪魔、魔神。槍と軍旗を持ち地獄のドラゴンにまたがって現れる。
その姿に恐れず敬意を払うと、とても喜んで幾何学や天文学を教えてくれるらしい。見た目によらずオチャメなのかも。
7つの大罪では色欲を司る。
#lusia777のモンスター紹介
209匹目 フルフル
ソロモン72柱の悪魔。雄鹿の頭に屈強な体で翼を生やし、燃えさかる尻尾を持つという。大変なウソつきで召喚者すら平気で欺く。
元は天使だったらしく、三角形の魔法陣内にいるときだけ天使の姿になり真実を語り、男女の愛を進展させてくれるという。
#lusia777のモンスター紹介
208匹目 メジェド
エジプト神話に登場する謎の神さま。
オシリスの館に住み、敵を目で打ち払い、人の心臓を食べ、死者の肉体を聖別する。
マントをかぶり、足だけ見せた正体不明でなんともコミカルな姿をしているが、実は中の人(神)はかなり偉い人だという説がある。
#lusia777のモンスター紹介
207匹目 以津真天/いつまで
いつまで~いつまで~となく怪鳥。昔から地域に伝わる妖怪ではなく、文献の中から創作された妖怪の一種。
戦場や飢餓で亡くなった者がこの妖怪になるとも、放置された死体を「いつまで放っておくのか」という嘆きを表しているとも言われる。
#lusia777のモンスター紹介
206匹目 ナリーポン
少女のような果実をつける神木。タイのジャングルの奥地にあると言われ、その実は15歳ぐらいの少女になると、木から落ちて1週間ほど人間のように歩いたり喋り、やがて枯れてしまう。
ミイラが多いことも特徴で、タイの寺院で見ることができるという。
#lusia777のモンスター紹介
205匹目/ガンダルヴァ
金色の鳥の翼と下半身を持つ半神半獣の半神族。
インドラ神に仕え、神酒ソーマを守護していたがその後は楽師となり神々の神殿で演奏を務めた。
優雅な一族に見えるが女性に目がなく、結婚していても種族問わず自由に浮気しまくるという一面もある。
#lusia777のモンスター紹介
203匹目/ケートス
ギリシャ神話の怪物。
一説には、王妃カシオペアの慢心に怒ったポセイドンが生み出したと言われる。生贄のアンドロメダを襲うところをペルセウスにメデューサの首を見せられ退治された。
くじら座がくじらっぽくないのはこのケートスがモデルだからとも。
#lusia777のモンスター紹介
33匹目/麒麟(神獣・霊獣)
34匹目/ウンディーネ(精霊・妖精)
35匹目/天狗(妖怪)
36匹目/スライム(怪物・架空生物)
#lusia777の毎日モンスター絵 のまとめ
#lusia777のモンスター紹介
29匹目/ヘルハウンド(妖精・怪物)
30匹目/ボティス(ソロモン72柱)
31匹目/ハーピー(怪物・獣人)
32匹目/ベルフェゴール(7つの大罪の悪魔)
#lusia777の毎日モンスター絵 のまとめ
#lusia777のモンスター紹介
25匹目/悪神アンラ・マンユ
26匹目/ノーム(精霊・妖精)
27匹目/シトリー(ソロモン72柱)
28匹目/ベレト(ソロモン72柱)
#lusia777の毎日モンスター絵 のまとめ
#lusia777のモンスター紹介
202匹目/セクメト
エジプト神話に登場するライオンの頭を持つ女神。
王の守護神でもあるが、伝染病を司る破壊の神でもある。
ある時、ラーが自分を崇めない人間たちへ復讐するため、このセクメトを地上に送りこみ病と殺戮をもたらしたとも。
神様もわがままなもんである。
#lusia777のモンスター紹介
201匹目/カバゴン
海に出没する未確認生物。日本漁船の乗組員たちが遭遇したと言われるモンスターで、巨大なカバのようなUMA。
大きな目につぶれ気味の鼻、頭のてっぺんにちょこっと毛が生えていたというその姿は、海坊主を彷彿とさせるが、正体はやっぱりわかっていない。
#lusia777のモンスター紹介
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
人外・モンスターを中心に、ぽちぽちと過去のイラストやお仕事絵をアップしています。
モンスター絵ついに200匹目到達しました。
過去絵はこちらのタグから~
2020年分→ #lusia777の毎日モンスター絵
2021年分→ #lusia777のモンスター紹介
198匹目/モンゴリアンデスワーム
ゴビ砂漠に生息するというミミズ型モンスター。
側を通るだけでも危険と言われるほどの猛毒の液、またはガスを放つ。その毒の刺激から、体から電撃を放つ、と誇張されるほど。
この毒の犠牲者は数百人になるそうだが捕獲例は未だにない。
#lusia777のモンスター紹介