//=time() ?>
ロボの世界観を構築するにあたって、周辺のメカニック設定は重要ということで...ペンタギアの世界には以下のようなビークルもいます。 https://t.co/Qou4jzWN17
ビークルモデルEX018「レイザー・クレスト」ができた
メッキ前提のアンダーゲートにはなっていないしシールも多かったんだが、ゲート跡は目立ちにくくなっている上、シールも意外と貼りやすくてすんなり仕上がった
@n0_people 赤十字の定義は「白系統の背景に赤系統の十字マーク」なので、黒背景のデュークファイヤーはセーフだよ(デュークのビークルモードは駄目そう)
【#今週の新商品情報】
「ビークルモデル レイザー・クレスト」明日発売
『スター・ウォーズ』初の実写ドラマシリーズ『#マンダロリアン』より主人公が所有する輸送装甲シャトル!
https://t.co/0tXisdvofq
シルバーコーティングVer.同時展開!
https://t.co/MJgkBsDtuv
#プラモデル #スターウォーズ
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
オリジナルロボットを日々描きまくってます!
ビークルとかのメカデザインも今後取り組んでいく予定です。
【#本日発売新商品】
「30MM 1/144 エグザビークル(キャノンバイクVer.)」本日発売!
1輪バイク型のビークル!
第3勢力のロイロイ、大型キャノンにも変形可能!
2セット組み合わせれば2輪バイクも実現!
アルト、ポルタノヴァ、その他既存機体もライド可能!
https://t.co/5PMYozuYXT
#プラモデル #30MM
【#今週の新商品】
「30MM 1/144 エグザビークル(キャノンバイクVer.)」明日発売!
1輪バイク型のビークル!
第3勢力のロイロイ、大型キャノンにも変形可能!
2セット組み合わせれば2輪バイクも実現!
アルト、ポルタノヴァ、その他既存機体もライド可能!
https://t.co/5PMYozuYXT
#プラモデル #30MM
#ラムネ40 外伝小説「第1話その5」更新しました!
テリータンクに似た新型ビークル「ドリータンク・ジュニア」が活躍!!(開発したのはもちろんココア)
それと…ページ末尾には、次回予告的に「第2話」冒頭をチラ見せしてます、お楽しみくださいっ!!
https://t.co/DA9eJuiVVT
【プラモデル】
バンダイ
30MM 1/144 エグザビークル(スペースクラフトVer.)[ブラック]
公式価格 858円(税込)
タムタム価格 773円(税込)
カスタマイズの幅を広げる30MM「エグザビークルシリーズ」にブラックが登場!
■変形可能な宇宙仕様のビークル。
■組み替えで航行形態にも変形可能。
#30MM
クォンタムサージが別の地球を襲った時、ワスピネーターの形態はトランスメタルに変化し、スタースクリームはその影響力を利用してビークルモードを以前のビークル形態に似たジェット戦闘機に成形した。ワスピネーターの2つのスパークは、共有する体のコントロールをめぐって常に争っている。
#FromTheDepths
久しぶりにまともなビークル作った記念
レーザー対空戦車「イタリカ」完成!某鯖の友人先輩のツングースカ風の対空戦車を参考にしまくり完成しました!
その実力は、陸戦キャンペで厄介なSEの高速機、XF-30を余裕で撃墜できるほど!
素晴らしきかな対空戦車!陸軍の防空を任せたぞ!
トランスフォームしてビークルモード。
ガワ変形っちゃーそうなんだが。
底面は首を後ろに回すだけでもいいと思ったけど、パーツを追加してしっかり隠した。
下から見てコンニチワしてるのはできれば避けたいマンなのでね。
#Fusion360 #オリロボ #ロボ娘 #メカ娘