//=time() ?>
@ichi_hizaemon 線画
柔らか日本字ペン(たまに天才ペン)
これは両方柔らか日本字ペン使ってます
塗り
ベースはGペン
影はフェード水彩(混色)(水)(不透明)を適当に使ってます〜
水はもう色を伸ばすようにペン自体から色出ないようにしてます(語彙力ないわ)
Adobeキャラクターアニメーターの「フェード」は色々できると思いますが、今パッと思いつくのはこんな感じですね🐱
OBSでも同じことできると思いますけど。
#AdobeCharacterAnimator
(このアバターと背景を同じパペット内に作ってしまって影響しちゃうので今回表情とか頭は動かしてないです)
ibisメイキング。
1,水彩フェード(不透明2)で、ザカザカ塗る。
2,かすれ筆5で塗る。髪には山水ペンでツヤを描く。額縁を硬め丸ペンで描く。
3,ガウスぼかしソフトライト
4,総合コピーを複数作り、フィルター加工。
色彩調整して灰色に。焼き込みリニアにすると色鮮やかに。
#ヴァニタスの手記
練習。
線画、魔王鉛筆、塗り、水彩混色。
1と2の違いとは🤔
フェードペンとフェード水彩の違いとは🤔
分からないことだらけだな👀
でもやっと、ここに疑問持てたかも🙃
今までとりあえずフェードペン使っておけばいいかな?と思っていた。それかGペン。
ペンの種類がありすぎる
今朝の落描き🖌️
おはようございます☺️
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #ibisPaint #フェード水彩
#ibisPaintのフェード水彩大好きです
おはようございます☺️
早く 梅雨が明けないかな😅
夏。
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #ibisPaint #フェード水彩
#兼業クリエイターの日常
歌唄い。
イメージmodel : kuru3 (@kuru311mirai)
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #ibisPaint #フェード水彩 #頑張っている人はカッコいい #親愛なる人達