線画
柔らか日本字ペン(たまに天才ペン)
これは両方柔らか日本字ペン使ってます
塗り
ベースはGペン
影はフェード水彩(混色)(水)(不透明)を適当に使ってます〜
水はもう色を伸ばすようにペン自体から色出ないようにしてます(語彙力ないわ)

0 1

6.絵柄によって変わる
1.ペン(ソフト)
2.鉛筆(B)※カスタム有
3.フェード水彩(不透明2)

0 1

ペン(フェード)が楽しすぎて生まれたござる置いとく

1 3

Adobeキャラクターアニメーターの「フェード」は色々できると思いますが、今パッと思いつくのはこんな感じですね🐱
OBSでも同じことできると思いますけど。


(このアバターと背景を同じパペット内に作ってしまって影響しちゃうので今回表情とか頭は動かしてないです)

2 10

グラデ(エアブラシ)入れて→影描いて(フェード)→光入れて(フェード+オーバーレイ)→メッシュ! 
ここまで描いても大抵最後の加工で潰しちゃう悲しみ

0 0

ibisメイキング。
1,水彩フェード(不透明2)で、ザカザカ塗る。
2,かすれ筆5で塗る。髪には山水ペンでツヤを描く。額縁を硬め丸ペンで描く。
3,ガウスぼかしソフトライト
4,総合コピーを複数作り、フィルター加工。
色彩調整して灰色に。焼き込みリニアにすると色鮮やかに。

0 2

練習。
線画、魔王鉛筆、塗り、水彩混色。
1と2の違いとは🤔
フェードペンとフェード水彩の違いとは🤔
分からないことだらけだな👀
でもやっと、ここに疑問持てたかも🙃
今までとりあえずフェードペン使っておけばいいかな?と思っていた。それかGペン。
ペンの種類がありすぎる

0 25

ペン&消しゴム(両方フェード)
もっと絡もうぜ!!!!

0 2

フェードペンとフェード消しゴム…フェードくん有能

0 2

フェードのペン難しいお!!!!!!
塗り感は面白いんだけど、色をちゃんと決めてから塗らないとやべー事になる😂慣れればバッキバキの色塗りができそう🤔

0 4


アイビス民の皆さん…
やはりペンはフェードなのですよ(異論は認めます)٩( 'ω' )و

0 4

ぼかぁ基本この前言ってたフェードだよ!

0 0

鉛筆線画にフェード塗りってのも味が出ていいね

0 16

"フェードin/out" from "君にまつわるミステリー" (千反田える (佐藤聡美) & 伊原摩耶花 (茅野愛衣))

0 2

雑ですけど私の髪の毛の塗り方です
ボケ足のついたブラシでやります
私はフェードで全部塗ります

0 2