普段使わない フェード水彩不透明 の入り抜きあり強エッジで線画を描いてみたら若干流行りの絵柄の線画っぽくなったような気が

でも普段はGペンだから慣れなさすぎ

とりあえず、Gペンとフェード水彩不透明の2種でかき分けかなぁ・・・

婚活に失敗した貧乳のニセ・ヴェルデになった・・・ https://t.co/9i3mjmKg62

0 6

線画黒固定で強弱強めで描くのもいいけどフェード水彩ペンだと楽しくできるんだよな 時間はかかるけど 迷いどころ

2 6

最近線画にフェード水彩(不透明2)ってペン使ってるんだけど線画の雰囲気柔らかくってふわっとなるからアイビス民全員1回使ってみてほしい
これはフェード水彩(不透明2)で線画したヤツら

0 23

カーネーション色塗ってます。
固め丸ペン
フェード水彩ペン
クリッピングして普通と乗算のみで加筆していく。
花が癒してくれる。

0 6

フェード水彩やばい

0 7

フェード水彩、ふわふわしてて良きかな

7 89

こっちはひなたさんに描いたやつのソフトライトを抜いた七と伊。
フェード水彩とぼかし水彩の感じがやっぱり好きかも🤔

8 54

唐突な落書き(不透明のフェード水彩とがさがさ鉛筆とガウスぼかしが使いたかっただけ)

0 3

元々アイビスに入ってるペンだけならスタイリッシュペン(入抜き部分を自分で調節済み)とフェード水彩(不透明)に命を救われて生きてます!

1 1

色鉛筆+ちょっとフェード水彩
大きいお目目が描きたかった https://t.co/BLEw4daWN7

0 5

塗り比べ
左:アルコールマーカー
右:フェード水彩
どっちも1枚描き



0 1

初リプ失礼します。
私程度で良ければ……アイビスは絵柄によりますが人は線画らしい線画はないので基本はフェードペンとフェード水彩(混色1,2)ペンオンリーです。

あとはレイヤー効果覆い焼きカラーとオーバーレイでやってます。

すごく可愛らしい絵柄で好きです。これからも応援しています。

0 1



オリ創作火乃
水彩使ったんですけど……顔と髪はフェード水彩にしたら……いつも通りになってしまいました……。
年賀状には水彩使いたい(´;ω;`)

0 6

需要…無いと思いますが、ラプス作ってみました。
キャンバスサイズ:A5 350dpi
線画:Gペンハード 0.8px~2.5px
カラー:フェードペン/フェード水彩/エアブラシ/ペンハード

2 32

フェード水彩は結構筆圧が出てくるので、そこに気をつけて使うのが良いですよ〜!あと、色を重ねるのがいい感じになりますし、厚塗りみたいな感じで塗れます〜(アイビス時代はフェード水彩しか使ってなかった民です笑)

これはフェード水彩で塗ったやつです⤵︎ ︎

0 2

5月〜8月 フェード水彩の素晴らしさに気づく。
ここまで二百枚スルーしているので大体1日に1.6枚ペース そこそこかな?くらい

1 11



フェード水彩の練習😇謎ポーズw

0 2

スマホの指描きです!

線画は原画えんぴつ
色塗りは原画えんぴつ、フェード水彩(混色2)
制作時間は30分から1時間くらいです!

絡みが少ないのにすみません💦

0 5

・iPadアイビスペイント
・柔らか丸ペン(にじみ)、フェード、鉛筆
・フェード、フェード水彩(混色)
・1時間から納得いくまでは1日は過ぎる
・最近描いたやつのメイキング

0 4

今まで色をのばすのに「ぼかし」を使っていましたが、ペンフェードで塗った後にフェード水彩(水)で上から伸ばすととてもよく延びて質感が上がる気が…。(⁰▿⁰)シラナカッタ
皆さん質感を上げるブラシや塗り方がありましたらぜひ教えてください🙏お願いします。
左ぼかし 右(袖)フェード水彩↓

8 103