//=time() ?>
@LV314LHT223AATK 昭和32年に登場した、小田急3000形(初代)。
当時の試験走行で145km/hを記録し、のちに新幹線を作るヒントになりました。
同33年に、記念すべき最初のブルーリボン賞受賞。
2022年7月11日15時頃に迷子になった犬のリックを探してます。近隣で似た犬を見た方はご連絡をお願いします。
[地域] 福島県いわき市
[日時] 2022/7/22 15時頃
[特徴]
着用物(ネイビー細かいハート柄の首輪
、ブルーリボンの首飾り)
色:レッド
性別(オス)
外見(顎の毛が白く、少し白内障)
#迷子犬
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
39日目はしずてつジャストラインの日野ブルーリボンです。61系統の竜爪山線(鳥坂)を使用しました。 #はじまるA列車 でも再現しています。
静鉄バスの復刻塗装はやる気があれば描いてみようと思います。
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
30日目はバスから
日野ブルーリボンの遠鉄バスです。ちなみに乗ったことはないです。来るのは主にモヤシと三菱エアロスターですもん。
1982年以降のブルーリボン賞とローレル賞受賞車両(一部再掲)。新車ラッシュと反動の波で選定も苦労されていそうですが、どの車両も鉄道150周年をリレーしてきた伝説の列車たちです。
以前のリクエストで描かせていただいたブルーリボン先生と対になるように描いたので&2人はユニットとのことで1枚に合わせてみました💫
2人とも可愛くて素敵なお姉さんで描いてて楽しかったです🥰✨
3月22日は 第1回ブルーリボン賞の授賞式 (1951)
朝毎読3紙の記者を中心に"東京映画記者会賞"として発足。東京劇場で授賞式が行われ (賞状は手書!)「また逢う日まで」/今井正/山村聰/淡島千景らが受賞。新人賞は "監督" の佐分利信 (「執行猶予」)。最後まで争ったのは 「蜘蛛の街」の鈴木英夫だった。
💚きのうのミュージアム💚
①憧れの香水ショップ🌸
ブルーリボンドレスもアレンジ幅広くて大好き😚💕
②本好きの女主人は幽霊と暮らす👻
レディマスは、染色が圧倒的に好き😍
パフュームのトップス着せてみた💓
#アリクロ
Skeb納品させて頂きました。
リピートのご依頼とても嬉しかったです!
前回描かせて頂いたブルーリボンの子と対になるイメージで描きました。楽しかったです!ありがとうございました☺️
#Skeb #Commission
ハイジャック・パイルドライバーを喰らってダウンしているブルーリボンを尻目に、今度は姉のホワイトリボンを2人がかりで抱き起こし、ダブルバックドロップを決める!