//=time() ?>
@055_yuno 夜分遅くに失礼します!
ご依頼頂いた作品の【カラーリング】が出来ました。
カラーはベースカラー抜き&ベースカラー入りの2種類で、今回の企画で作成するカードにはベースカラー抜きの方(左)を使わせて頂きます。
もし、ここは色を変えて欲しい!という部分等ありましたらお声かけ下さいませ。
@syokuikuyusya 夜分遅くに失礼します!
ご依頼頂いた作品の【カラーリング】が出来ました。
カラーはベースカラー抜き&ベースカラー入りの2種類がありまして、今回の企画で作成するカードにはベースカラー抜きの方を使わせて頂きます。
もし、ここは色を変えて欲しい!という部分がありましたらお声かけ下さいませ
毎日イラスト練習71日目、
ベースカラーの塗分けが終わり、影やハイライトを塗りこんで行く個人的に一番好きな作業に入る所で、PCがドライブエラー(?)なる事を言い始め再起動を繰り返し始めました・・・!😇
解決次第、塗りを続けたいです~!
#イラスト練習
楽師にベースカラーを入れたところで今日のお絵描き終了!
塗り残しやはみ出しの処理をするだけで結構時間かかるんですよね…
メインのイラストは上裸で進めて、差分で服着てるバージョンを描く事に決めました(*´∇`*)✨
では、明日も早いので寝るとします🌙
@FuukaKobayashi 肌が白飛びしちゃうのわかります!
結構覆い焼きカラーとかもいいですよ!
ちょっとだけベースカラーの色味が変わっちゃうんですけど白飛びもしないでリアルな光感だせます!
ナマイキ言ってすいません🙇♂️
やりたかった塗り方はこれ。
髪はグレーでベース入れたあと、黒で影、白と赤でハイライト入れ。
いつもはベースカラーを塗ったあと、水彩乗算で上からどんどん色を重ねて行っているんだが、塗りを単純化し、アニメ風にしたあと色抜きしたかった。
厚塗りじゃないけどそっち寄り、時間短縮できる。