//=time() ?>
これがこうなってこうなってこうなんじゃ!!!
(実際は何をどうしたら思った色になるのか、全く分からず、試行錯誤してやたらとレイヤー重ねた結果です…。もうね、どうしていいかわかんないの…文明の利器を使いこなせない敗北感…)
恋せよおとめパレットの朔也さん。
試しに新しい描き方で。
めっちゃレイヤー重ねた28枚くらい…( ;`Д´)
パーカーは難を隠してくれるのでありがたいが、髪型隠れたら誰おま感が…
ともかく、真鈴様(@marin_love_s)、リクエストありがとうございました! https://t.co/Nvu8k2lqAm
長義さん軽装記念の画。
長義さんは神ツヤなので色々と初めて使うペンもあり、レイヤー重ねたりするなどしました。この三枚目の柄ものなどの貼り付けも学びました。艶々は難しい。
一色で塗ってるときはいいんです。
命が宿る感じというか、楽しいというか。
レイヤー重ねて光が、とか、影が、とか...やってるともう分けわからんくなる。私の目はそれを見ていないのかもしれない😭
線が描いてる時も塗り自体はガサガサ塗ってから整える方向で塗っておりました。下塗りレイヤーの上に通常レイヤー重ねてるのでパーツでレイヤー分けはしません(気に入ってるメレフ様)
ここ数日気合い入れて描いてたお礼絵は無事完成しまして、お世話になった妹のフォロワーさんへ捧げました。
こっちにはピンクのオーバーレイレイヤー重ねてお礼絵の文字入れたの置いとくね。
細かいのだが、トモちゃんの髪、ジュンの鎧に反射してたら前髪と外ハネって手前側に来るよね?🤔レイヤー重ねただけなのかな?🤔
どっちにしても作画きれい!まさに黒鉄って感じ!
いいねとRTありがとうございます☺️
今回自気に入ってる所は、初めて刀の部分に鍛え肌みたいに見せる為木目レイヤー重ねてみた所と腿の部分です✨
さりげなく右の後ろに特の山姥切も居ます。番号入れようと思ったけど画面がうるさくなるからやめました💦