素っ裸を服らしき何かをレイヤー重ねて描いたナンカ
センシティブなヤツって難しいんだなって

0 1

そんなに上手くないけど昨日教えてもらったレイヤー重ねながら描くカービィのやり方使って描いたボンバーマン

0 8

バケツ塗りは手抜きって話があったのね。
まあ狙ってる効果次第じゃないですかね。
参考までにゆづと報瀬のバケツ塗り段階。これを下地としてクリッピングでレイヤー重ねて行くので、自分の場合だとこれだけではやはり寂しい。線画量の多い絵ならまた違うと思います。

6 30

これも広い部分は使って、上から別レイヤー重ねて陰影とかグラデかけたりしたやつ。
部分的にはブラシで塗り塗り。
背景は素材+レースのブラシだったかな🤔

0 3

先ほどの鈴木英史さんとの会話の中で出てきた「剣と王冠 」イラストですが、1998年前半当時、所属事務所のイラレは5.5Jで勿論「効果」機能はなく、せっせとフォトショ3.0に持ってきて、せっせとレイヤー重ねてシャドーもレイヤーで作って乗算で(勿論「効果」はなかった)仕上げた思い出があります。

1 10

レイヤー重ねすぎてまた強制終了とフリーズの嵐と戦っている。
カラー絵のたびにコミスタの限界に挑戦している気が。
カラーだけでもクリスタに移行した方がよいのかしら😥
でもクリスタで試行錯誤する時間とコミスタが止まる時間を比較するとまだコミスタの方が早いくらいにクリスタを使えないの😰

0 0

とりあえずレイヤー重ねまくってます笑
今描いてるのが↓白目合わせてレイヤー9!!

0 1

レイヤー重ね忘れてた…

2 5

またもや仮塗り。
と言いつつやけにレイヤー重ねてしまった…これなら普通に塗り頑張った方がよかったかもしれないなぁ🙃

0 22

これがこうなってこうなってこうなんじゃ!!!

(実際は何をどうしたら思った色になるのか、全く分からず、試行錯誤してやたらとレイヤー重ねた結果です…。もうね、どうしていいかわかんないの…文明の利器を使いこなせない敗北感…)

2 7

恋せよおとめパレットの朔也さん。
試しに新しい描き方で。
めっちゃレイヤー重ねた28枚くらい…( ;`Д´)
パーカーは難を隠してくれるのでありがたいが、髪型隠れたら誰おま感が…

ともかく、真鈴様()、リクエストありがとうございました! https://t.co/Nvu8k2lqAm

4 20

[100本ノック 4/100]
ちょっとだけ違う塗りにチャレンジしてみました。
背景に合うよう意識して塗りを少しだけブラッシュアップ。
デジタルならではの機能を使おうとしたのですが、よくわかならくて結局シンプルなレイヤー重ねです。





1 3

変態による過程動画。
何時もよりめっちゃレイヤー重ねてる髪の塗りをみてくれwww

1 2

長義さん軽装記念の画。
長義さんは神ツヤなので色々と初めて使うペンもあり、レイヤー重ねたりするなどしました。この三枚目の柄ものなどの貼り付けも学びました。艶々は難しい。

1 4

色はレイヤー重ねて塗るものだと今更知ってちょっと放心している

1 16

一枚目が乗算レイヤー重ねて色味はっきりさせたやつ、二枚目が好きに加工したやつ

0 6

可愛いので塗ってみました。乗算で塗りつぶしてレイヤー重ねて影つけただけです(´∀`=)

1 7

乗算レイヤー重ねたら昨日上げたのよりも理想の色調になったもんで…ほぼ再掲…させて…!🙇‍♂️


3 12

一色で塗ってるときはいいんです。
命が宿る感じというか、楽しいというか。
レイヤー重ねて光が、とか、影が、とか...やってるともう分けわからんくなる。私の目はそれを見ていないのかもしれない😭

0 5