ゆき子

三重県出身の日本中を駆け巡ってる料理人!今は水戸に住んでおり、よく愛車と共に色んな地方で料理を作りに行ってるよ٩( 'ω' )و
ちえみさんの妹です!

ゆき子の愛車は桃色のサバンナRX-7(FC)です!

0 4

ちえみ

三重県鳥羽市で食堂を開いてる料理人!少し古風な喋り方で、地元ではちいちゃん食堂として親しまれてるよ(*´ω`*)
ヤコンさんとは昔からの友達で、よく地元の峠を走ってたとか…?

ちえみさんの愛車はシルバーツートンのセリカXXです!
(1枚目初期画は嫁ちゃんとの合作です)

0 6

おはようございます❗️(*'ω'*)
今朝の三重県伊賀地方は良いお天気でで路面はドライです☀️🚗🏁

今日も暑くなりそうなので熱中症とか気をつけなきゃ( ・∇・)ノ🥤💦
体調に気をつけて今日も頑張りましょう❗️🙌

0 21

またまた三重県の某テーマパークを満喫するレジライとドン・キホーテ&サンチョ

532 1722

みなさん
こんにちは


1893年のこの日
三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が
初めて真珠の養殖に成功した
養殖場を始めてから3年目で
半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫された
円形の真珠は1906年に完成した

0 0

1日1かやまさん 7月11日

真珠記念日
1893年(明治26年)のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。

1 4

蘭陵亭子梅 お仕事告知
🐙7/16-11/23 三重県鳥羽市 海の博物館
「海のなかは妖怪ワールド」
・妖怪画3点展示、同館収蔵
・7/24ワークショップ担当
https://t.co/ygHuIMtqxP
📖8月下旬発売「日本怪異妖怪事典 中部」笠間書院
表紙絵担当(桂つかさ氏 と合作) https://t.co/uJSc6Qrlbj

9 12

今日は三重県の榊原伊都さん お誕生日です(*^^*)おめでとう🎉✨😆✨🎊

3 39

和文誌「さやばねNS」 46号
2022年6月30日発行
目次:
https://t.co/TJV7YIJ0Vy

飯田美博の甲虫標本
東京湾オオトゲバゴマフガムシ
キバナガゴミムシ、ヤスデを捕食
三重県コガシラミズムシ科
ヒゲブトハネカクシ属Aleochara同定手引き
南西諸島Harmonia
伊豆諸島タマムシ科
ほか記事多数

8 24

七夕の明日、大阪上本町駅に伊勢市の「はなてらすちゃん」、鳥羽市の「トーバ」、志摩市の「しまこさん」がやってきます‼️

12時ごろから登場し、三重県の魅力をたっぷりお届け✨
ぜひお越しください~😉

37 245


フォローありがとうございます。
三重県四日市市出身です!
そちらではあまり知られていませんが福島県南相馬市の国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」に挑戦するアカウントです。今後とも宜しくお願いします🤲

0 0

『きほく燈籠祭』三重県 日本🇯🇵🗾🎇🎆✨

32 224

7月3日(日)三重県松阪市で開かれます東方鈴奈庵イベント【鈴奈幻想絵巻】に参加します。スペース 鈴21「七色快男児」よろしくお願いします!

今回の作品はこちらです! 題して

【みんな大好き♥ 俺とお前の松阪易者祭り】

です。

正気です。まず1枚目…

「この恋… 占ってみるかい?」

34 60

はじめまして♡
一ノ勢ももです💕三重県で活動しています♡
ぜひ参加させていただきたいです😳

よろしくお願いします♡

0 2

鈴鹿市のマスコットといえば皆様ご存知ベルディくんですが、三重県のマスコットは?と聞かれると皆様も知っている茶柱タツさんなんですよね〜。

え?タツさんご存知ではない?三重県エアプですか?

0 0

第四章、1週間前告知です。2022年7月3日(日)三重県松阪市・松阪市産業振興センターで開催される当イベントに「鈴-01」スペースを頂きました。サクカにある完結編は都合で出せず、前回頒布のCDも保存状態が悪くダメにしてしまったため、既刊のみの頒布です。申し訳ありません

2 4

おねむなのでねます〜
来月は三重県🍮🍮

こやすみぃ💤💤

2 14

✨菓子セレクション情報✨
■桔梗屋織居 三重県
■~6月29日(水)
三重県の伊賀上野にて400年続く老舗より、自慢の夏菓子をご紹介します。
暑い時期、のど越しの良いつるりとしたお菓子でのりきりましょう⛲️

・水まんじゅう
(6個入)税込1,210円
・あずきどうふ
(200g)税込584円

5 28