//=time() ?>
ワイヤー(ぴこぴこのひみつ)
お耳の付け根に歯車で動かす機構もいいのですが、たぶん外部からの衝撃に弱くて壊れやすいし、メンテがラクそうだったのでワイヤーにしました
いつから始めたか忘れた○ってみたシリーズ何故か零姫で描きがち説
ビビデバ零姫に沢山の反応ありがとうございます✨
あんなにRPされたの久しぶりすぎて
でも踊ってみたはちょっと動かすスキル欲しくなるな
動かすかは未定ですがちょっとだけパーツ分けて描いてるなどしてます。
本格的に動かす場合は、本来はもっともっと細かく分けて描いてます(瞼とか影とかハイライトとか関節とか)
やるやる詐欺でしたが、ご要望があった
【3Dオブジェクト素材の加工修正の仕方講座】
少しづつ進めております___φ(•ᴗ•๑)メ
私の大好きな日本家屋~vv
やることないとついネガティブになるので手を動かすぞ!
@setsuna_caliber 刹那さん有難うございます。こちらのイラストは2022年1月に描いたもので、デジタル画の描き方やお絵かきソフトの使い方を勉強していたころのものです。なので今のイラストのタッチとは少し違うのかな。最近慣れたせいか雑にペンを動かすクセに気が付きまして、ゆっくり丁寧にを心がけようと思います。
『名所江戸百景』の「芝愛宕山」と比較。
防火にご利益があるとのこと。幕末は関係ないけど、印刷やコンピュータ関係にもご利益がある。
火力発電所などに機械を動かす際、「火を入れる」というので、電力を大量消費する印刷・コンピュータ関係にご利益があるとか?
#riseoftheronin