希望の助動詞「たし・まほし」(1コマ漫画)
まほって付いてるから魔法使いです伝わって(

0 4

☆Lesson5~命令文~☆
[主語をつけず動詞の原形からはじまる]命令文の基本表現です。
主語がないので、「~して!」と相手に対し何かを強く訴えるかたちになります。
命令文に"please"をつけることによって「~してください」とやわらかい表現となります。

1 7

だんだんフレシュしてきた気がする
(フレシュする)(動詞)

6 13

エモい商品を見て「エモー!」と言ったらそれは「私が買う」ということである。
動詞 emo (emere, emi, emptum) 「買う」

1 4

【最速のmikan中国語で動詞・助動詞カテゴリー(316単語)を修了したことを証します】 https://t.co/VJ61Cwfps6

0 1

文法を勉強しましょう

อยาก(ヤーク)+動詞 =「〜たい」
อยากได้(ヤークダイ)+名詞 = 「〜がほしい」
อยากให้(ヤークハイ)+動詞 = 「〜してほしい」

🥗อยากกินส้มตำจัง
ソムタム食べたいなあ

📸อยากได้กล้องใหม่จัง
新しいカメラがほしいなあ

🙍🏻‍♀️อยากให้มาไทยนะ
タイに来てほしいよ

5 28

赤毛の小僧が男娼経験あり、とかいうクレイジー🤪な妄想で描き途中。(塗りの練習台)
下はアレなので完成したらポイピクします(動詞)

0 6

「ふわふわ」は英語でなんて言う?

ふわふわ→fluffy(形容詞)
fluff (名詞・動詞)

※例 fluffy pancakes ふわふわのパンケーキ

2 8

ポケモン絵リハビリってた(謎動詞)

0 1

サラちゃんをフロマす[動詞]

14 75

二つの動詞はお借りした画像みたいなイメージですよね。


それはともかく、あの時はBBQして楽しかったな、ついこの間のことなんだけどな~休校すると決まって楽しかった時のことばかり思い出して、寂しくなってます。

1 1

イライくんリハビリにラクガいた(動詞)

4 20




♤過去形の不規則動詞覚えたら世界が広がる

絵があれば物語が読める時

Lisa and Gaspard
Frog and Toad
Maurice Sendak の絵本
Lio lionni の絵本
Iela Mari の絵本 など素晴らしい本がたくさん

0 2


アドラさん
おいジュゲンネイラするな(動詞)(捏造)

7 19

pet7話補足 司の過去とロンとの因縁
イラスト形態ながらほぼテキストとなります
下段は8話以降で裏付けられるので現時点では読まなくとも良い

ロンのペットとなるまで林は司に〝仕事〟をさせなかった
petには動詞で〝可愛がる〟という意味があるが林にとって司は完全にこの対象だった事に

0 9

“cloth” “cloths” “clothe” “clothes” 似ている単語ですが意味がそれぞれ異なります👕
“cloth” は「布」
“cloths” は “cloth”の複数形
“clothe” は「服を着せる」という意味の動詞
“clothes” は「服」
それぞれの主な意味です。

1 5