3日ぶりに戻ってきました😊
今日から通常更新です、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

台車乗り待ち🐕🐩


3 68

ウチはもう暫くアクリル出力で楽しむことにしてセンタードアの車両を。BD2477~(→WS3931~)、WS3911~とも台車はEW-Iのものが使えるので楽ちん。もうちょっと描き溜めたら発注かな。

3 33

台車でスケボー禁止、ヨシ!
https://t.co/YRgzyCnpI7

1 3



鉄道は車輪や台車が動くのが凄く好きで、セーラームーンはキャラの絵を描くキッカケだった。

0 1

台車はタイヤがキモだからね…

0 0

台車で移動したいリンちゃん

29 83

みなさまお世話になります。

マルチトレーラー、延長台車、トラクター2デフ化パーツを発売しました。

マルチトレーラーは伸縮し、ウマも付属。

延長台車はマルチトレーラーに接続可能で、2セットご用意頂くとポールトレーラーになります。

それぞれトラクターはご用意ください。

みんな買ってね。

30 119

みなさまお世話になっております。

シキ40、シキ70・シサ10、シサ1を発売しました。

それぞれ3D製台車・センターピンが付属しており、積荷の変圧器も付属しております。

みんな買ってね。

25 82

台車の上のってる!おさまりいい!

0 4

【駿遠倶楽部 
2021年製作 栃尾電鉄 モハ206(後期) 3Dプリント製(1/87 9mm)
都電台車を使用した後期のモハ206。側面の梯子はアクリルの出力だと確実に破損するので省略です。
動力は安心確実な鉄コレ動力を使用。


8 35

現状の中身。メカナム台車が届かないと、正確な足回り寸法が決まらないな

5 50

中央上。教師志望の一般男性。
雰囲気作りの机は台車に乗っけて可動式。
情報源はネット。

1 21

尾羽根重悟
非常にマニアックなネタですが、旧国鉄の寝台車形式『オハネ15』から引用。
選んだ理由は、この形式が最も人名に変換し易かったから。
裏話として、彼が幼少期鉄オタ(主に夜行列車好き)という設定がついたのはこの名前ゆえ😆

1 7

今月発売予定のシサ1のご案内です。

製品はシキ70をベースに、落し込み特有穴の大きな梁に変更しました。
下回りはシキ70シリーズと同じく3Dプリント製の台車が付属します。

変圧器4号も付属。

営団3000系のお供にオススメです。

ご予約はこちら
https://t.co/wNS8Lw5v8h

みんな買ってね。

17 54

自探索者紹介①
私が初めて作った探索者
餅がすぐ作れるよう台車に臼と杵とか積んでいる。臼には山姥切国広のレプリカが刺さっているが何故そういう設定にしたのかさっっぱり覚えていない。
初めて作った探索者だからちょっと迷走してしまったのかもしれない。

1 4

もなつさんのアウラちゃん
いつもに横になってるので台車に乗せましたのだなあ

16 46

ENSさんのところのモニカ・デミンさんに色付けました!
台車ライディングかわいい

17 50