画質 高画質

ハビタブルな惑星に侵略する必要に迫られたラクガキ4
これまでに描いた機体は降下後の軌道再投入は想定されていなかったが、この機体は海を滑走路とするれっきとした宇宙往還機である。
洋上前線基地と低軌道間の物資の輸送を行う。

189 1162

E3-3【Force M】札 輸送作戦
一部編成を変更
基地はそれぞれM・P・ボスマスに割り振り
Pマスは警戒張られるクソマス

0 3

甲E3-3輸送編成
・道中は基地、ボスは特効パワーで支援いらず
・S勝利できるので4周で終了
https://t.co/9wlSA7VJtB

0 0

今日は半休をもらったので早めに帰ります!!
帰って基地作りや!

101 1016

E2-3甲 水上 最終のみ決戦支援 基地全ボス
ルート:FGKNPRW

特効装備積んで良い陣形ひいて殴る!
シミュ:https://t.co/YFrfYmvZ93

0 0

2-2甲 水上 支援なし 基地ボス
特効でぶん殴る、終わり

ここにタッチはいらないんじゃないか……??
シミュ:https://t.co/TPTJC3EbC5

0 0

甲E3-4、突破しました!
支援は道中は削りから、決戦はラスダンのみ。基地は1部隊をUマス、残り2部隊ボス。
攻略サイトだとラスダンはUマス煙幕が多いですが、道中安定のため装備も基地も削りのまま行ったのが自分には合っていました。なお、ラスダンは昼で終わりましたw
これにて前段、終了です!

0 0

ハビタブルな惑星に侵略する必要に迫られたラクガキ3
陸上戦力を惑星上に降ろすための降下船。軌道降下後に集結し、陸地へ部隊を上陸させる。(敵対文明の存在や地形などの問題で陸地への直接降下を避けている。)
その後は仮設洋上補給基地の役割を果たす。

175 1098

豊洲石炭埠頭は東京復興のエネルギー基地として、当時の基幹産業の一つであった石炭の専門埠頭として整備され、昭和30年から40年代にその最盛期を迎えました。連続した橋型クレーンが忙しく稼働していましたが、平成からの再開発はこれらを一掃し、現在は公園などの公共空間となっています。

103 401

基地だけいじってE2-2攻略へGO

0 0

今日、8月4日

護衛艦 「 」一般公開

8月4日(日)
0830~1600
四日市港千歳ふ頭

https://t.co/yr8itPjlG1

DD-116護衛艦「#てるづき」

あきづき型護衛艦2番艦
三菱重工業 長崎造船所 建造

第2護衛隊群 第6護衛隊
(横須賀基地)所属

50 329

第一話

阿克森...
所以下一次...就會...是...阿克森基地...惡魔獵手...職業...的...秘密...嗎...

0 0

今こういう展開のロボット玩具が欲しい
Aが車等から変形する小型ロボ
Bがそのメカを運んだりメンテするヤツ
Cがその後から追加される陸海空で運ぶメカ それがAと合体してロボになる
DはCと一緒に現れる移動基地
TFやら戦隊やら自分の好きなのをごちゃまぜにしてみた

1 19

学パロのマルタリ08くん
秘密基地?

4 41

あーあ モリドーが点検しろしろって
うるさいから一回りしてみるか
うちの基地がやられるわけねーよな
異常ねえや

18 129

カウンターズと地上の基地

2030 8004

甲E3-3突破!
この編成でTPはS勝利154、A勝利107。司令部載せていましたが、初戦大破は撤退していたので結局退避はしませんでした。
支援はなし。陣形は第二→第三→第四→第四。基地は左からMマス、Pマス、ボスマスに集中。
資源が再び底をつきたので、ラストゲージは来週に!

0 5

甲E1ギミック2、KマスS勝利/LマスS勝利×2/防空優勢×1
・対潜と対小鬼
・基地はお好みでJかLに
・なんかLマスでネバダ拾ったんですけど!

0 0

昔、OZの兵士がガンダムによって全てを
奪われて、基地から逃げて集まったの兵士達と
一致団結してガンダムにリベンジする話を
考えていたけど

内容と情報の無さにリタイアしてしまったので
改めて考えたいね(挿絵は出来ていた)

2 14