G-フォートレスが大気圏単独突入できるって聞いたんだけど詳しい人教えて

18 243

ガンダムでは、
〇〇出来るのに、しない。使わない…が時にあります。

初代ガンダムは単独大気圏突入可能
だが、その機能を使う作戦は立てませんでした。
なぜかビームライフルを使わないことも多いです。

飛行が強味の可変機もSFSを使用します。
38話のバイアランは終始SFSを使いました。

0 1

コアファイターイメージラフ いくつか種類がある これは高機動タイプ 大気圏内用とかもうちょっとショボいシンプルなのとかあったりする

1 47

あとは外伝作品での、アウドムラ配備の緊急展開部隊的な、Z-plus隊くらいのもので、どちらも、大気圏内を長距離で飛行するから、変形するよという目的が明確だからな…。機動性と言ってしまえば、それまでだけど、長距離を高速で移動できる能力の為だ。

0 1

ゲームセンターでしか見れないオータムが04の大気圏に再突入するところ

3 15

続・空から落ちてくる系のヒロイン?

リドヴィア=高度8000メートルの旅客機から落下
神裂火織=大気圏外から自由落下
僧正=大気圏外から彗星と共に落下

さすが魔術サイドはレベルが違いますね(錯乱) https://t.co/sMNpFF4QzK

0 1

今日もコツコツちょっとずつ建造。
青く光るラインとか入れてみたりして。

エンジン吸気口みたいなところ、どうしようか悩み中。宇宙やから要らんやろ的な・・。大気圏に突入した時用についてますー。ってことにするかなあー?

1 10

超時空騎団サザンクロス
AF-2 / FA-112) 「キマイラ」20.1m の護衛戦闘機
大口径砲 ヘンシェル Hs129 の対地攻撃
宇宙空間では艦艇護衛として用いられる
第707評価試験飛行団大気圏内運用試験
https://t.co/wIIG4VcyN0
7800pix縮小 (pixiv)
https://t.co/030xML5sSI

2 4

大気圏に突入する ちぃかさね

2 21

若鷲の双眸に行った後に、リーベディッヒ・シンドロームに行きたいという願望が強すぎて解像度を上げていってるおじさん(なお、相方はおらん)
癖が合う人と行って、口角大気圏突破したい

3 10

ցօօժ ʍօɾղíղցʕ·ω· ʔ
今アルタイルに居るのでお昼配信にはいけません🐾

今夜大気圏突入するので
見上げれば真っ赤な毛玉が見えるかもしれません

9 81

一方、上空に上がったガンダムMk-IIは、バリュートを使って大気圏上層部をかすめるように移動するアーガマを発見。すれ違いざまに伸ばされたケーブルを掴むことで艦に収容されています。

1 24

大気圏に突入するクワガタムシ
(数人から要望があったので)

121 265

宇宙船二日目終わりましたありがとうございます!無事に大気圏突破!良い感じに飛んで終わりました!後はちまちまミッション進めて次回は未定ですね一応月面往復はしたいですね
お手書きありがとうございます!お尻に突っ込むロケット…?黄色い液体がかかってる緑の奴ら…ありがとうございます!!

0 13

ZZがバリュートを使用したのは、富野監督に思想があるようで、
歴代ガンダムで積極的に単独大気圏突入したガンダムは1機もありません
V、V2ですら戦艦のBSに隠れて大気圏突入しました

Zやギャプラン、バイアランがSFSを使用する様に、冗長性・安全性確保の一貫と推測しております

0 1

最近ブラックチャンネルにアキラくんが良く登場するので私のテンションは「イヤヤヤヤヤッフー‼️⤴️⤴️⤴️」でケツワープで無事に大気圏突入しました
夢と言えば、先日「肝田くんがまいっちんぐマチコ先生にひたすら引っ付く」という夢を見たのですが、一体どういう深層心理が……?🤔

0 2

大気圏内外問わず飛べるひこうき案
三面図はけるけど立体が描けない...タシュケテ

0 1

まず注目したいのはガルダ級のサイズ。
全長317m、全幅524m、最大積載量9,800tの超巨大機で、熱核ジェット/スクラムジェットエンジンの組み合わせによって大気圏内を飛行。航続距離にはほとんど制限がないとされています。

43 142


3Dお披露目おめでとうございます!
3Dでも、可愛さが大気圏を突き抜けておりました……

14 55