//=time() ?>
今日、7月28日は
昭和20年(1945年)に呉軍港空襲があった日ですが
https://t.co/W2pSNscDu2
巡洋艦「#最上」就役日でもあります
昭和10年(1935年)
軽巡→重巡→航空巡洋艦
と変貌を遂げ
2019年5月8日にスリガオ海峡の海底で発見されました
現在はその名を継ぐ
護衛艦「#もがみ」が就役しています。
メカニクマさん(@mechanikuma)のオリジナルガレージキット「1/1000 米代型宇宙軽巡洋艦」のカバーアートを描かせていただきました。
明日の #ワンフェス (#WF2024S)にて発売とのことですので、ぜひ足を運んでいただければとおもいます🔥 https://t.co/k3343CWB2S
おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日、7月24日は
呉軍港空襲で
航空戦艦「#日向」大破着底
(長迫公園内慰霊碑による)
装甲巡洋艦「#出雲」転覆沈没した日です
昭和20年(1945年)
現在、彼女達の名を継ぐ護衛艦が海の守りに就いています。
要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
㊗️7月23日は軽巡洋艦 HMS Sheffield (C24) の進水日です!🎊🚢
🥳シェフィールド〜🎉 お誕生日おめでとう〜〜!!🥰🎂🥂🍾💖
#進水日 #シェフィールド進水日 #シェフィールド生誕祭
今日、7月19日は
空母「加賀」(戦艦として)の 起工日ですが
https://t.co/rj9phXQfC4
軽巡洋艦「#能代」進水日
昭和17年(1942年)
横須賀海軍工廠
艦名を継ぐ護衛艦が就役
軽巡洋艦「#大井」戦没日
昭和19年(1944年)
米潜水艦フラッシャーの雷撃により。
呉市の長迫公園内に大井の慰霊碑があります。
今日、7月15日は
#日本海軍
給糧艦「#間宮」竣工日
#海上自衛隊
護衛艦「#のしろ」「#みくま」起工日ですが
https://t.co/uLaHsJKNpo
軽巡洋艦「#大井」の進水日でもあります
大正10年(1920年)7月15日
神戸川崎造船所
過去絵(2017年)から
大井さん、通常海域でもイベントでも大活躍です!
/( ̄▽ ̄)✨
ムルマンスクを目指す援ソ船団FR77はUボートの襲撃を受け、手痛い被害を受けました。船尾に魚雷を受けた輸送船ウォルター・A・バッドリー号は垂直に近く屹立し沈没する姿を、護衛の計巡洋艦ユリシーズより撮影されています。
-ニュートラルネットワークによる着色
#女王陛下のユリシーズ号
おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日、7月8日は
#日本海軍
空母「#飛龍」起工日
昭和11年(1936年)7月8日
横須賀海軍工廠
重巡洋艦「#妙高」海没処分の日です
昭和21年(1946年)7月8日
両艦共に慰霊碑が佐世保東山海軍墓地内にあります。
要🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日、7月1日は
#呉地方隊 発足の日(70周年)で
(昭和29年〈1954年〉7月1日発足)
https://t.co/lkQVXXaVm8
また、呉市街空襲の日でもあり
昭和20年(1945年)7月1日
そして航空巡洋艦「#ゴトランド」除籍日
昭和35年(1960年)
要🧴😷対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
㊗️護衛艦「#あがの」舞鶴初入港
https://t.co/5A87dl1sAd
令和6年(2024年)6月20日就役
三菱重工業長崎造船所
↓
第14護衛隊(舞鶴)所属
艦名は福島県から新潟県を通って日本海に注ぐ
阿賀野川に由来。
旧海軍の阿賀野型軽巡洋艦1番艦「阿賀野」に続き2代目
#海上自衛隊 の艦艇としては初の命名。