@国立西洋美術館へ。一番印象に残ったのは、工芸品だった。
貝や金で装飾されたシャーベット用センターピース(1736-40)。マリア・テレジアの母が所有していたもので、家族の肖像が刻まれたカメオや、卵型のカップが掛かっている。こんな器でシャーベットを食べていたのか…凄い。

15 52



取るに足らないお話

33めのイラストに度々登場するこごみちゃんは、和紙人形という工芸品が元ネタです。
小さい頃にじっさまの家で一目見た時からどうにも惹き付けられる何かを感じ、その感覚を最近ようやくキャラクター化できた気がします。

3 7

のこり一時間!
『四月島一周旅行ガチャ』はこの後23:59まで!
みんなお目当ての出会いは果たせたでルか?

各ウィッカの名所はもちろん、名物料理や工芸品も!
そしてそして、新デビルとして登場するのはパートナーと共に新たな姿をソウルストーンに保存されたバラム・アスタルイズでルよ〜!

0 5

明日31日夜は出雲の手錢記念館で能狂言ワークショップ。同館は出雲大社の近くで十代、300年余り続く手錢家が寄贈した美術工芸品を展示。ワークショップの会場は、醸造業を営んでいた同家が江戸末期に建てた酒蔵で、明治初めには小学校の仮校舎としても使われていたそう。ぜひ!https://t.co/frIjTyJJWJ

9 17

飛騨の工芸品のメガネ入れおろしたのですが、隙間大きめだったのでみゅーちゃんに入ってもらいました
会社でもオシャレ女児バレの日は近いな~~~~

0 4

いよいよ神楽坂化け猫フェスティバルは来週末13日。コボちゃん像の前に、にゃ…南砺市のブースが出るが。せんべいや五箇山和紙の工芸品など見られるちゃ。パレード参加の鈴でちょっこしした特典もらえるちゃ!

11 26

JR目黒駅徒歩3分、雅叙園東京で毎年開催の

日本の伝統行事、伝統工芸品を集められるだけ集めた天下一武道会
今年も日本中から国宝級作品が集結

会場の有形文化財「百段階段」も含め全て撮影自由なんですよ
凄すぎない?
ぜひ見てほしい

114 243

【チェコの製品を日本で!】
伝統工芸品から雑貨、ビールにワイン!チェコには頻繁に行けないけれど、チェコの製品を日常に取り入れたい、製品を通じてチェコがどんな国か知りたい、そんな方は是非チェコフェスティバルへお越しください!
 

95 259

おやすみなさいえでんとうこうげいひんこんじょしゃかいひんこんじょしゃかいひんこん・・
(おやすみなさ 家出 伝統工芸品 貧困女子 釈迦 海浜 貧困女子 釈迦 海浜 貧困・・・)

私が貧困女子だ!😬

0 0

日本の伝統工芸品がアメリカ🇺🇸へ!

久留米絣という木綿織物の伝統工芸品が海を渡ります。#久留米絣

3 16

めっちゃ楽しい一日でした~(*´ー`*)いい意味で、想定外が多々あったけど…
金魚と巧みな工芸品とほっぺの落ちる海鮮丼(つд;*)

最高だった~(((o(*゚∀゚*)o)))

0 6

定期的に載せちゃってますが スナバコノキHura crepitans 。ビニール巻のものを現在販売中ですが、ここのところの湿気で少し黴が発生したのでやむを得ずビニール剥がしてお掃除してみた。そのままの姿は見違えるほど美しい。精巧に木彫りで作られた工芸品にしか見えない https://t.co/P80gJVr7ZN

15 94

今日7月18日は、ルドルフ2世の誕生日🎩・* には、稀代のコレクターであった彼のコレクションの数々も来日。

デューラーをはじめとする、皇帝お気に入りの画家たちの作品から、精巧な細工の工芸品まで珍しい品々をご紹介します😊

86 416

風鈴、張子、愛染………
工芸品妄想たのしーーー!

5 18

いよいよ夏本番!
「きもの絵巻館」では伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」はじめ盛夏用のお着物をご用意致しております。
また、吉澤織物工場では「十日町明石ちぢみ」の機織の工程もご覧頂けます。
お気軽にご来館、お問い合わせください。



2 3


絵師さんやアクセサリーや工芸品
作家さんの素敵な作品がワンサカ
拝める素敵なタグだ❤️🐱🐵

6 21

昨日行ってきた、三河工芸ガラス美術館!!
スフィアっていう巨大な万華鏡があって、すごく幻想的な世界だったよー!!
ガラスの工芸品もたくさん展示してあって、メリーゴーランド見つけた瞬間に、遊園地!ってもらしてしまったよ。。。

0 4

【無名異焼を掲載!】
無名異焼は丈夫なだけでなく、釉薬をかけなくても水が染み込まず、においもつきにくく、見た目よりもずっと軽量であることから、日常使いの焼き物として最適です。
記事はこちらから
https://t.co/Zn6epIjsoG

2 4