//=time() ?>
@krs_fulmoon バギンっ!!
カン高く割れる音が響く
スサノオもブースターに火を入れ、突進する
「ぅるうぅあぁああ!!」
そして開いた8つの指先がネビロスを呑み込むように迎え撃つ
巨体同士がぶつかれば、模擬戦と言えど只ではすまないことなどお構い無しだ!
ブルマロボ・シアのプロフィール
ツーマート工業製JK2LXX型ブルマロボ。アイ達とは別の学校に所属するブルマロボで、スケ番チーム「トライ・パープル」と呼ばれる三つ子姉妹の長女。荒っぽい言動と巨体から周りに恐れられているが、根は思慮深くて面倒見がよく、リーダーとしてチームをまとめている
@tikurin_leaf おっけ!そんじゃ順々に金属製の仲間を紹介するぜ!
まずは歩く要塞の如き巨体「二本角のオーロック(仮」!
硬い!怯まない!動じない!
古の時代から蘇った重戦車!
幾度も焼かれ鍛え上げられた黒鉄の肌!
寡黙な戦士は怒りの頂点に達すると、失われたはずの真の姿に…?
皆様、おはようございます
大地を這い回り、全てを踏み潰す巨獣
巨獣「ただのマンモスだからといって、なめないほうがいいぞ」
ちなみにこの巨体なのに二足歩行しのしかかり攻撃できます。
ほぼ即死攻撃ですw
@kitune_mizuki え、知らなかったんですか!?
あ、この子は私の半身たる化神で、名をアビス・グランデと言います。
『………………』(全長は約10メートル前後の巨体で)
本日はウルトラマンA第6話『変身超獣の謎を追え!』放送50周年!
変身超獣ブロッケン!
手に目のインパクト!高い知能に、巨体からは想像も付かない素早さ、片腕を吹き飛ばされても、エースを追い詰める戦闘力など序盤最強クラスの超獣ですね。
#ウルトラマンA50周年
#ブロッケン
#超獣
炎属性の海竜種でキャラは被ってるけど、
アグナコトルは、ブレス以外は全部巨体と嘴による肉弾戦がメインで溶岩要素は飛び散る余波に過ぎない。
溶岩塊を投げたり、地下から吹き上がらせたりするオロミドロ亜種とは実はかなり区別されてる。
まあかと言って出るかは怪しい←
@yuu_clearheart あ、ついでにこの子の紹介もしておきますか、この名は“虚能神帝アビス・グランデ”
私の創造した世界を具現化させた私の化神(化身)にして、私の世界を統括している虚構世界の王です
『………………』(睨み付けるような鋭い眼光でその巨体を大きく広げ)
@NxAu5nRtFI2VLGP さて、成敗完了です
『………………』(400メートル級の巨体から放つ七つの目から大技を同時に放ち終えると静かに静止して)
いつか完成させるw
はるかのチェックが思いつかないw
キルト好きなんだよね
はるかって似合うけど
ムッキムキじゃないのが残念
キルトは筋肉質の巨体に萌えるw
Dedication 〜愛するエジンバラの騎士たちへ〜
新しく公開しました
黒き巨体 - (元)獣人傭兵物語 〜あるいは子供を拾ったその先の探索と冒険の日々〜 (カクヨム版) - カクヨム https://t.co/2VjbHZXn1m
こちらも更新!
黒き始祖、ガーナザリウス復活。
@ohFQBpqxRrCgOGD 硬くはない。
しかし、分厚い。
斧の刃はしっかりと食い込んで破壊をもたらしたが、その巨体に対してあまりにも傷は薄い。
その一撃を受けてびくともしないレギオンは脚を蹴り上げ、こちらを狙う。
@ohFQBpqxRrCgOGD 見上げるほどの巨躯。
対峙すれば、それは威圧感しかない。
『我々は魔王レギオン、魔王グリムの意志により、必要悪とならん』
そして、容赦はない。
巨体は剣をふりあげ、そして無造作に振り下ろす。
@EWrl_30MM_KHI 大きい。
並の機体をいくつ重ねれば届くのか。
そんな巨体が、声を発する。
『人を憎もう。人を愛そう。我々はいかなる感情をも受け入れよう。それが我々だ。それが軍勢だ』
佇み、二人の言葉を待っている。
まるで、見極めようとしているかのように。
おはようございます。
"地啼龍 アン・イシュワルダ"
英名 Shara Ishvalda
大いなる存在。
奏でる"歌"で大地を砕き山を崩す🏔
巨体の岩が剥がれし時、異形の龍は
"慈眼"を開眼させ狩人に襲い掛かる。
#MonsterHunter #MHWIB #モンハン
#ジョイ図鑑 その4
キングイナーゴ
全長5mを超える巨体を持つ、イナーゴ達の王。肩から生えた爪は巨木を一振りで切断する。普段はイナーゴ以上に温厚。
「グナ…ゴゴゴゴ…」
#きまぐれよその子ワンドロ資料
二日目!企画ツイの引用忘れてたので再投稿失礼します
最近よく描いてる人間人外コンビの人外側、門ちゃんです
サイズは描きたい内容に合わせて大小変えてますが基本的には全長3メートルはある巨体の創作獣です
よろしくお願いします! https://t.co/U3LQkoO7iA