足指チェック
どうだったかな?

指が床には触れていない状態だと
全身がグラグラしやすくなります

できれば
どの指も床にタッチできていられるようになりたいです

これまでの足指ワークに加え
今日は床をつかむ

2 4

超難関をこえたら
もうひとつ

足指パーから
小指だけ床方向にさげる
「変チョキ」

またも足 つりそう😓

1 6

足指を丸めて「グー」✊
開いて「パー」🖐
親指を反らして「チョキ」✌️

なんとかできてますか?

今日のワークは
超難関

親指を下げて「逆チョキ」です

足 つりそう😓
無理矢理はしないで下さいね

1 5

タラコのようにキュッと
細めた舌
できたかな?

今日からは足部のワークです

足指を丸めて「グー」✊

できますか?

2 4

そんなこと絶対無理って
思っていても、
周りの人ができているのを観たら
 できた!
って人、いるでしょう?

今日のワークは
上あごにタッチした舌はそのまま
口を開けても
吸盤のようにピタッ!

4 9

舌を上あごにタッチは
苦しいけど
飲み込むワーク後の声や音は
鮮明ではないですか?

今日は
上あご方向に
舌をギュッと押しあげる
動きです

えっ?
どうゆうこと?
ギュッとなんて
無理ですけど…

3 7

舌を上あご(解剖学的には口蓋といいます)にそってピタリと触れたところにすると
苦しいって感じる人が、たくさんいるようですね

今日は
飲み込む動きの確認です

舌の中央を凹くぼませ
波のように奥に食物を運ぶ

2 9

舌の位置はどうなっていましたか?

口を閉じ、鼻呼吸時の舌
理想の位置は
上顎にそって
ピタリと触れた状態です

2 9

色んな舌の動きを確認できましたね。

今日は
日常普通に鼻呼吸している時の
舌の位置を観察しましょう

イラストは横方向から
舌や鼻腔の筋肉を観た状態です
(口は少し開いています)

2 5

florenceとても素敵なお話でした✨
個人的には音楽も好みで、
弦楽器の音が堪らないほど好きなので
チェロ奏者な2人を…(スッ)

21 336

テレビシリーズの 最終話連続2回を見る。
原作漫画の濃縮度高いセリフや映画版にかなうまいと思ってたけど、ダバダ〜の女性スキャットに弦楽器が入り憂愁さ、やるせなさ寂しさのTV版音楽の良さも発見〜
でも見たの何十年ぶり⁉️
「メーテルは青春の幻影」はTV版も心に来るね〜

0 1

東京交響楽団のメンバーのカレンダー📆欲しい❗
作ってくれないかなぁ❗
会員限定に配布すればいいんですのよ❗
弦楽器奏者は、ずっとマスク😷だからさぁ❗そろそろ、素顔が見たいのよ❗
堀内幸子さんと吉川万理さんの顔拝みたい。

0 1

キラメイバンド素敵やなって思ったので、リュウソウバンドもデビューさせてみた(笑)アスナちゃんは悩みましたが太鼓ですね^^RSBは仲良く弦楽器!

17 76


弦楽器トリオ
最近楽器熱(?)が高まっています

7 22

弦楽器と言えばこの人どうしたんだろう
芦屋道満…

14 56

ダン・バウ(đàn bầu/彈瓢)
ダンバウは、ベトナムの「一弦琴」

https://t.co/ZVuxqwBdzZ

演奏中に弦の張り強さを変える、倍音(ハーモニックス)を使って演奏する など、独特の構造と演法。

0 1

間に合った!

本日8/23は「ウクレレの日」です。

ウクレレはポルトガルの弦楽器が原型であるとされ、19世紀後半にポルトガル人がハワイに持ち込み文化として根付きました。
ポルトガル人がハワイ移民局に移民登録を行ったのが1879年8月23日だった事から、この日を「ウクレレの日」と定めたそうです。

0 4

おはようございます
今日は8月23日、ウクレレの日です
ウクレレがポルトガルからの移民が持ち込んだ楽器が原型であることから、1879年にポルトガル移民がハワイで移民登録を行った日だそうです

ビワ「無理ですよ、団長。同じ弦楽器だからって弾けませんよウクレレは。」
でもビワさんを貼り付けます

2 18

眼球ワーク
今日も滑らかな◯を描きますが
反対方向です

メトロノームの準備はいいですか?

鏡の前で正面を向き
両目の位置をチェック
テンポはAdagio ♩=50

天井方向から右回り
16カウントで元の位置

1 1

finishing this before the next work phone call coming in, summer 弦楽器隊🎇🎆🍧

6 13